アーサー王伝説を、当時の西欧の装束や戦の風景に即して描いたものです。

美しき騎士たちの死闘と装いをご覧あれ。

4 15

ガウェイン卿。たまには男キャラもということでこのひと。アーサー王伝説だとケイが好きなのです。今の物語でなくて古い伝承のほうだと、ケイはすごい英雄なので。
  

1 3

『黙示録の四騎士』の主人公は
パーシヴァルの線が熱いと思ってる。
オリジナルキャラ説も全然あるけど笑
アーサー王伝説内ならって話しね。




1 5

12月刊📚

珠玉の異世界ロードファンタジー!
『Babel Ⅲ 鳥籠より出ずる妖姫』

勘違い王子粉砕ラブ?コメディ、最終巻!
『悪役令嬢の怠惰な溜め息3』

境ホラ×アーサー王伝説!
『GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン NEXT BOX HDDD英国編〈上〉』

https://t.co/IXEnqB00RP

5 23

アイカさんのお家は家格の高いローマ帝国ブリタニア属州の頃から北方の防壁でピクト人の蛮族を打ち滅ぼす役割をしてきました。
実は彼女の家には秘密があり、アーサー王伝説と円卓に関わる遺産が眠っていますが本作はFateとかじゃありません。

3 5

ラヴィニス・アヴァロン(文化研究資料オフィスより)(絵・妹)
ラヴィニスはうさぎの『ラビット』に似た名前が欲しいと思っていたら見つけた『ラヴィニス』をそのまま。アヴァロンはアーサー王伝説のアヴァロン島。
なおラヴィニスモデルのアストンマーチンDB11があるが作中に出る可能性は低い。

0 0

その方の描いてる絵にこんなセリフがあったことを思い出した

「そもそも、誰だ、お前?アーサー王伝説なんかマイナー過ぎて誰も知らねぇよ!!その剣抱えて田舎に帰れ!!!」

というセリフを……🤔

0 1

23王様
〆はこの人って決めてたんです。アーサー王伝説が好きすぎるあまりにとうとう自キャラとして作っちゃったんですよねーー!!!ということで真名解放すると、アーサー王です。方向音痴とか好きなようにキャラメイクして喚いているので、「王様」とか、ただの「アーサー」と覚えて頂ければ幸い。

0 3

』(古閑裕一郎)第4巻 本日発売!!【9/4(金)】

円卓の掟に染まっていくモルドレッドに見えてきた、ブリテン島のあるべき未来の姿とは…!?

破壊と暴虐に彩られた《アーサー王伝説、異譚》の幕が下りる…!!

📖試し読みはこちら👇
https://t.co/UYUUNoB0Pl

5 10


ら出演、#アナ伝 vol.1

舞台『ウェールズの赤竜~アーサー王伝説~』8/19、20、21各夜公演のライブ配信が決定!

ライブ後の3日間は何度でも視聴可能

▼詳細▼
https://t.co/E0KFwXC1uP

35 60

魔術師見習いとして旅立つ、一流の魔術師になって、そして最後は遂に最も理想的な王の姿に至る。
そんなアーサー王伝説、もし実在していれば見てみたいです。

0 1

かつて中学生だった頃、手に入る資料を片っ端から漁ってレポートにまとめ、夏休みの自由研究に「アーサー王伝説」を提出した時。まさか、ベディヴィエール卿の知名度がこんなに上がるとは夢にも思わなかった。

アガートラム、かっこいい。

0 0

アーサー王伝説におけるモルガンは『湖の妖精(ルフェ)』。

妖精は天使が降格させられた存在ともされ、例のあの子のマスター階梯である熾天使(セラフィム)は偽デュオニシオス・アレオパギテスが定めた天使の九位階の最高位に由来する。

嗚呼……オワッタァ……

20 47

ミリアサからアーサー王伝説に興味持ってその繋がりでfate見始めたからこれがなかったらfgoやってなかった
モードレッド最高にかっこよかったです
お疲れ様でした

0 1

田丸さんはアーサー系王子に縁があるねぇ~…(カリバーンの名前元ネタは、アーサー王伝説に出てくるエクスカリバーの可能性高し)


0 0

僕が出演する8月の舞台ビジュアルが公開されました!

FC先行は明日から!
特典もつくので良かったら是非お申込みください!

アナ伝『ウェールズの赤竜~アーサー王伝説~』
https://t.co/vBYROFs7fj

受付期間:6月17日(水)12:00〜23日(火)23:59

FC ⤵︎⤵︎
https://t.co/txcemnVJdG

106 393

つけてない、穿いてないロリッ子ちゃんカドケウス、そしてもう一人はミリオンアーサーのムニエちゃんアーサー王伝説のエクスカリバーに関係ある妖精さんです。



0 1

企画の鯖が難産すぎて練習に友人からお題もらって書いたサーヴァント達
左から
バリン&バラン(アーサー王伝説)
ピカソ
サンテグジュペリ

0 1

キングアーサーが英国での公開から3周年らしいので👑&🏹主従~ まったく新しいアーサー王伝説を有難うガイリチ…ウゥ……続編…🥲

22 90

皆で考えてみましょう!

【議題】
アーサー王伝説の時代は5世紀頃とのことですが
"エクスカリバー"が当時、実在したとすれば、どのような材質、形だと皆さんは推測しますか?

両手剣?片手剣?鋼?それとも鉄?

レッツシンキング!

14 14