画質 高画質

今宵はHistory of the world後半戦( º∀º )/ヴァイキングで襲撃するも点伸びず。。。ラス手番イギリスで逆転はかるも時すでに追いつかず4/5。。。新版どんなもんか気にはなるなぁv

0 8

【#戦艦#三笠】
明治35(1902年)3月6日
イギリスのヴィッカース社で完成した
戦艦「三笠」はこの日
回航員によってプリマスを出港しました。
https://t.co/hWksCd48NH

51 350

キリスト教の「灰の水曜日」の前日の風習から、イギリスなどではパンケーキデイと呼ばれるパンケーキを食べる日なるものがあるそうです
Two English girls from Kiniro Mosaic (Japanese anime) eat pancakes on Pancake Day.

17 38

「耳は大丈夫?」
「よく平気ッスね、こんなピロピロ爆音。頭おかしくなりそうッス」
「あはは、慣れだよ、慣れ。私はイギリス暮らしが長かったから」
「それ関係あるんスか?」
「あるよ。The Black DogとかAutechreとか、ああいうの輩出した国だし」
「え? 誰ッスか、それ」

3 5

C106申し込みました
夏はイギリス艦です

153 595

SZKUTNIKから1/400スケールのイギリス海軍「ベルファスト」のペーパークラフトが発売。

またベルファストかよ…と、ネタ被りまくりなポーランドカードモデル業界ですが、まぁ、1/400だしフルハル、ウォーターライン選択式とかで少し違いが出ているか?と、JSCに比べてめっちゃ細かいよコレ…。

5 46

日曜日ですしケーキを焼く人もいるかな?
SNSで上がってくる画像でプロ並みなケーキを
アップしている方がいて見ていて楽しいですね。😋
香りの良いイギリス紅茶を手土産にお伺いしたいと
思いますので是非ご連絡ください。(笑)
たとえ失敗してもおいしくいただきますよ。😋

5 186

19世紀イギリス。
かつて、イギリス北西部カンブリアにあり、疫病の蔓延により廃村となった人狼の村。
その人狼族の末裔である青年「ハル」は、9歳の頃から旅をしている。それは、疫病を利用して村に入り込み、村人を食い尽くしたグール(グール)の二人組を探し出し、復讐を果たすためだった─

16 26

もとはWW2終戦直後。食糧事情に窮乏したイギリスの労働党(戦時中は保守党)が、食料に目がくらんで最新技術のジェットエンジンをソ連に売ってしまったことに端を発すると言われてますよね。>RT

数年後の朝鮮戦争でMiG-15(カット右)に遭遇した時はすでに遅し。

24 106

Answerから1/200スケールのイギリス海軍駆逐艦「キャタリック」のペーパークラフトが発売。

ハント級護衛駆逐艦の1隻ですが、これといった損傷も無く第二次世界大戦を生き抜き(主に船団護衛が任務だった)、戦後はギリシャ海軍に貸与され「ヘイスティングス」と改名して1963年まで現役艦だったお船。

4 36

62位まであと3ポイント❣️
(ง ⁎˃ᴗ˂)งガンバッ
最近順位50位代近くななってきてるから嬉しい⤴️⤴️
洋装の草加さんもカッコイィ😘
イギリス帰国後の
『我の強さに拍車かかってきてる』草加さんも好き😘



[映画]冬の蝉を映画館で上映しよう! | ドリパス https://t.co/t9XmHPNXFt より

4 26

イギリスで賃貸物件を探した話 3/3

という内容の2024年夏にロンドンで賃貸探した時の体験を漫画にした本をKindle Unlimitedで出しています。

Unlimited会員の方は無料なので、良かったらどうぞ。
https://t.co/NHdpXuQ9TR

0 8

イギリスで賃貸物件を探した話 2/3

0 6

イギリスで賃貸物件を探した話 1/3

1 19

第二次世界大戦時にイギリスで信仰されていた戦艦と海戦の女神を描いてくれとAIに頼んだらめっちゃ死の女神っぽいのをお出しされた。

4 13

失意のジェームズのもとを、ある青年が訪ねてきた。青年曰く、さる人物が「甥っ子の家庭教師として」ジェームズを雇用したいと言っていると。
それは、イギリスきっての大作家「エリック・シェリー」そして、その甥っ子とは、あのアベルだった

ゴシックホラーBL「赫い月の夜に」続編!!

14 19

車体番号8番、英国グレート・ウェスタン鉄道の出身なのを誇りに思う機関車ダック(本名:モンタギュー)。
彼がきっかけで、イギリスの鉄道に興味を持った方は割といるのでは…?

2 8

ジャバウォック(Jabberwock)
イギリスの小説家ルイス・キャロルの作品『鏡の国のアリス』に登場するキャラクター。劇中の挿絵ではおどろおどろしい爬虫類的な胴体に4本の手足と蝙蝠の翼を持ち、コミカルにチョッキを着ている姿で描かれている。

https://t.co/GIwVa9oGpX

2 7

この前駆逐艦イントレピッド(おいもVer)を描いた時、他に描きたかったスカイママの絵をまとめておきました
イギリス海軍の駆逐艦にもいるのよね

29 104

1/12ブリデ大阪/新刊サンプル
「英国騎行-エジンバラ編」
A5/60p/600円
Knightsがイギリス🇬🇧を旅行してるだけの本、のエジンバラ編。
※ロンドン編へ続く予定

(1/3)

80 782