GWの新刊3冊がアマゾンで販売開始しました。よろしくお願いいたします。
・この社会主義グルメがすごい! ウラジオストク食い倒れ編
・この大日本帝国遺産グルメがすごい! 2
・伊五〇一/五〇二、終戦後の戦い 日本海軍と協同したドイツUボートの知られざる作戦記録

https://t.co/2NHf8Y82Wb

102 193

そういえば私ウラジオストクでロシアの退役潜水艦の中入ったよ!

0 3

2004年、私がウラジオストクに行くという時、姉が言うんですよ。
「あんな国、トランジットの国やわ~」って。
お前がトランジットして行った国、もうねぇじゃん!!

0 2

【告知】4/29のコミ1新刊その2として、「この社会主義グルメがすごい! ウラジオストク食い倒れ編」を「E46a」で頒布します。今回もイラストは河内和泉先生()! 北朝鮮国営レストランの平壌冷麺、露店売りのピャンセなど、ウラジオの社会主義グルメを大紹介! よろしくお願いします!

291 358

マンガ「ウラジオストク」(2/7)

掲載:マトグロッソ(
https://t.co/LLVYGH0r7o

東京から18きっぷを使って鳥取・境港へ、船でウラジオストクへ。マトグロッソでは、他の話も読むことができます!

「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」https://t.co/NOEmm5Rq4h

0 6

「女一匹冬のシベリア鉄道 特別余録」(電子書籍のみ)
https://t.co/ITYuXCApVO
「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」に収まり切れなかったお話を詰め込んだ電子書籍。18きっぷで鳥取までの旅、ウラジオストクまで船の旅…。ロマンチックな旅の記録です。
お試し読みはこちら→
https://t.co/mEgE4f0cQi

2 7

カムイの長谷川さんを見た時「若い頃の山田風太郎に似てるがウラジオストク忍法帖来ても驚かないw」と冗談で書き込んで結局驚いてしもたやないかい!(# ゜Д゜)それまで眼鏡男子成分を愉快な囚人たちに求めるしかなかったから余計に。

0 0

市内からバスで1時間以上かかる水族館行ってきた。水槽ドームなど展示が面白かったけど広すぎてつかれた

0 3

でもさっぱり人がいない。土曜日の16時くらい。


0 3

ゴールデンカムイ最新話に若かりし頃の山田風太郎そっくりなキャラが出てるんだがウラジオストク忍法帖やっても今さら驚きませんよええ。偽アイヌはダメでも谷垣の過去は放送できるのかぁ……鯉登少尉出演記念ゴールデン鶴見中尉どんにがられる劇場。

0 1

新潟サポですが沖縄県陸よりウラジオストクのディナモ・スタジアムのほうが近いのどうにかなりませんかね…

1316 1473

【特別企画】7月15日発売の単行本、織田博子さんの『女一匹冬のシベリア鉄道』より 今回は本にも掲載されているウラジオストク編をたっぷりお届けします!https://t.co/hFSlKLyI0a

2 3

011▼ミサイル巡洋艦「ヴァリャーク」の実装
「太平洋/ウラジオストク」海域周辺にてミサイル巡洋艦「ヴァリャーク」との邂逅が可能になります。
太平洋艦隊の旗艦である彼女を連れて暁の水平線に勝利を刻みましょう!

75 71

「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」冬まっただ中のロシアをシベリア鉄道で横断! 鳥取は境港から、ウラジオストク?モスクワまでの約10000キロを旅します。Amazonで予約開始です、よろしくお願いいたします~。
https://t.co/cg3eS5beiN

111 170

むかしロシアの絵本
チェボタリェフ&チェルカソフ画『スネグーラチカ(ゆきむすめ)』1976年
http://t.co/j73K24iFde

ウラジオストクの現代絵画の巨匠タッグによる一冊。揺るぎない表現と自然観の確かさ感じます。

5 9