//=time() ?>
#ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突 episode2
・10年以上支え続けてきたウルトラマンゼロの原点に立ち戻る展開が面白いな、あらゆる戦士が出るなかやっぱり物語の中心にいるゼロはかっこいい。
・妹だからこそ言えるグリージョ、もう立派なウルトラ戦士だと思うけど今作での成長も楽しみ。
現に圧倒的なパワフルな攻撃でウルトラマンを敗北寸前まで追い込んだという輝きし戦歴を残してたし、のちに半世紀近くになるとウルトラ戦士達と共闘する程の人気怪獣へと成長したからなぁ😅
#東宝
#TOHOシネマズ
#円谷プロダクション
#シン・ウルトラマン
#ウルトラマン生誕55周年
#ウルトラマン
@kazuma_ginneko
歌月ルナと仲間達
歌月ルナ(キャラ)
年齢と性別:26歳の女性
人種:人妖 化け猫タイプ
職業:教師(体育と国語)
好きなウルトラ戦士:
ウルトラマンゼット
地獄星人が新しいウルトラ戦士のブロンズ像を手に入れようと狙ったのはNO.6のタロウだった。
タロウの足を掴み、勢いよく振り回して投げ飛ばす!
こんなものか。
タイマーからエネルギーを吸収し、抵抗する力を奪っていく。
こんな飾りはいらないなとタロウの頭のホーンを掴んで破壊しようとしていた…
星人達はウルトラ戦士を捕らえられる色々な装置を持っているので譲って欲しいなと(苦笑)
ブロンズ像にしてしまうよりもエネルギーが尽きないようにしてカプセルの中で苦しんでる姿を見てたい派です(*´Д`*) 表情がそそります(^q^)
@shirotsu918 そう言えばウルトラ戦士の「ジャック」から連絡がありました。「『ウルトラ5つの誓い』を忘れないでね!」だそうです。(ちなみに私の先生です。)
昨日久しぶりに見た
大怪獣バトル
ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
光の国や他のウルトラ戦士
そしてニューヒーローゼロと光の国史上最強の悪トラマンベリアルの激突
当時も今でも見ると興奮が止まらない素晴らしいエンタメ映画だね
Skebのご依頼でグドンモチーフのロボット怪獣描かせていただきました!「自爆怪獣ノダッグ」というみたいです(GUDONの逆読みですかね?)
ウルトラ戦士のデータ収集兼抹殺用ロボット怪獣との事でしたので、元ネタよろしく夕陽の中で追い詰める感じで描いてみました!ご依頼ありがとうございました!
仕事絵の多忙とコミケ準備などで低浮上でした。冬コミの薄めの新刊、見通しが立ったので告知です。タイトルは『Re:ULTRA ver.1.5 ex』(本文22ページ)で収録するのは怪獣星人10体、ウルトラ戦士2体です。価格は500円くらいとしたいとこですが…もう少し上がるかも…。
#C99A
ウルトラマントリステス
遥か昔、宇宙を脅かす邪悪な魔物を討ち滅ぼすべく五人のウルトラ戦士が融合したスーパーウルトラマン。
携えた光の矢の一撃は星を瞬く間に破壊する程の威力を持つ。
力の代償として五人の人格と記憶は消失し二度と元の姿に戻ることはない。
#オリトラマン
日本映画専門CH「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」 見てるけど、
ウルトラマンは巨大ヒーロー!という認識が植え付けられているから、ウルトラの国での、ウルトラ戦士達のシーンは対比出来るものもなく、
人間大なのか、巨大なのか、
よくわからず、いつも脳内が困ってしまう(≧▽≦)
今は中古屋行って買うしかないけど、ウルトラ戦士のURで真っ先に欲しいのはこの4人かな〜
どれもイラストがカッコいいし、ジャスティスやマックスは操作できるゲームがまず少ないから希少やと思うな🤔
#ちぇあの独り言
ギャラファイ3にも参戦、トリガーにも襲来、究極生命体アブソリューティアンの戦士、アブソリュートタルタロス! #ウルトラマントリガー
こちらは去年の今頃描いてた絵。初めて見た時は闇の巨人とは違う方向性でウルトラ戦士の対極を表現してるなぁと唸ったものです。
#一日一回好きなキャラクターを上げてく
ウルトラマンレオ
この作品を見始める前は、見た目が好きじゃなかった
見始めたら、序盤のセブンからの修行編が特に面白かった
他のウルトラ戦士(M78星雲)とは違い出身がM77。故郷はマグマ星人により滅ぼされている
後半、主人公以外の隊員は全滅した
OPも好き