画質 高画質

そういえば配色についてとはまた違うんですけど下塗りし終わった後に乗算で青系のグレーをバケツで塗って透明の透明度20くらいのエアブラシで真ん中をその時の気分で削ってる
これを合わせて3枚目にしたあとぼかしスクリーン影で4枚目になる

15 97

乃木坂46の清宮さんと筒井さん(少し描き直しました)を描きました。

(クリスタの透明水彩とエアブラシ)

13 167

『屋根裏のラジャー』、手描きなのに全てのカットでこのようなエアブラシで吹いたような影表現をするという大変凝った事をしていて、その手間が全く面白さには繋がっていない稀有な作品なので、見放題ならまぁ…見てもいいんじゃないでしょうか…。

47 69

乃木坂46の筒井さんを描きました。

(クリスタの透明水彩とエアブラシ)

14 204

https://t.co/OQVx6DEt7M
Tシャツとか服のシワ、めっちゃ適当に塗ってもそれっぽくなってなんとかなる魔法のブラシのリンクを貼っておきますね このブラシで服は全部塗りました あとはエアブラシで肌色乗せたくらい

12 105

ブラシ、こういう感じで使ってます
(指先ツールとエアブラシはクリスタに元から収録されているものです)
https://t.co/MgaT6bfCM6

0 18

線画の中を塗りつぶしてマスクってのを作ると、色乗せや影塗りのはみだしを防ぎ、範囲選択の時に全体を一気に選択できるので部分的な光源とか影とかをエアブラシで乗せたりすることができます
たぶんこういうことです

0 1

乃木坂46の遠藤さんと小川さん(描いたのは前回)を描きました。

(クリスタの透明水彩とエアブラシ)

14 184

乃木坂46の小川さんを描きました。

(クリスタの透明水彩とエアブラシ)

14 175

虹夏ちゃん お誕生日おめでと~🎵
今回はエアブラシ簡単塗りで

良ければ私のメディア欄も見て頂けると嬉しいです✨️

85 309

ワイは色乗りやすくするために茶色で線引いてる('ω')

塗り全部終わってからスポイトで色とってエアブラシでファーッて色乗せる。

1 1

前髪ら辺の色を一旦白に戻してスネークの肌の色に合わせるんじゃなく明るく薄い肌色で前髪にエアブラシかけると良くなりますよ!!!髪も真っ白じゃなくて少し暗めにやった方が良きです!実弥の髪の毛より少し明るめの色で塗ってみてください!

0 4

オーバーレイやスクリーンなどでエアブラシを使ったりするとハイライトらしくなるかと思います!

0 3

こんな感じです!

ブレザーの↓はわかりますか?
明るいグラデーション(腕、胸あたり)

下地と1影の間に新規レイヤーを作って
エアブラシで明るい色を塗ればOKです!

1 1

細かい違いだと思いますが今日の絵(左)は今までの絵(右)に比べて、エアブラシをあまり使わないでパキッとした塗りに終始してます。
自分の絵は線が太めなのでリアルな質感をつけるよりこっちの方が親和性が高いのかな?と常々考えています。
どっちがいいものか

8 23

この時期の篠原千絵先生、マスキングテープとエアブラシを使ってケントボードに描くカラーページが本当に美麗極まりないんですよね。デジタル世代にはピンと来ないかもしれないけどものすごい手間がかかっているのよ

2 6

隈の描写はもう少しバリエーションを増やしたいなぁ。

七重緒はどっちかっていうと血行不良なので青系でほぼ見えない程度にエアブラシ、クズレインは寝不足MAXで黒隈が取れなくなってるので線画で描いてます👌(クズの立ち絵は縮小してるので潰れちゃってますが…)

0 4

なるほど、しかし甘夏は現行もかなりエアブラシ多用してるな。(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
筆ツールと合わせて使ってる。多分初心者を名乗れるということだな。
と、言うわけで…わりと上手く描けている気がする初心者です!!

9 29

イラストの塗りでエアブラシ使うのは初心者感がってのが流れてきたけど

単にツールの使い方の問題では?って思うのよね
自分が塗ってる時、大半エアブラシやで

前に描いた鈴谷

8 38

★私の超簡単時短5分おめめぬりぬり
・下塗り(バケツ)
・濃淡つけ/瞳孔/影(エアブラシ/Gペン)
・瞳孔:乗算(エアブラシ)
・ハイライト:加算発光(エアブラシ/スプレー)
・反射光:覆い焼き発光(ぬる水ブラシ)
・オーバーレイ(ぬる水ブラシ)
・仕上げ
ちゃんとしたやり方は知らない!!

55 526