//=time() ?>
刻暦 3月25日(水) プリンの日🍮
「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニッコリ(25り)」から(毎月25日)。16世紀イギリスで寄せ集めから生まれた「プディング」から、現在のカスタードとカラメルソースを用いたプリンに派生していったんだ。
プリンは何個食べても飽きないと思ってる。今も食べたい
ちなみにカラメルカラムの「カラム」は「絡む」の駄洒落だが、無理やり「Column=柱」のスペルを与えてるので、ロゴマークは円柱状のカラメルソース缶詰なんだよ。
カスタードクリーム味の今川焼はレンジで長めにチンすると
中のカスタードクリームが焼きプリン状になって美味しいぞ😋
いっそ🍮味としてカラメルソースを付けてもいいかもだ
🐔<他にも今日は #フラフープ記念日、#ミニスカートの日 である
#今日は何の日 #何の日 #少年メイドクーロ君
YOI×サンリオコラボで買いすぎたMOWアイスを焼きプリンにして食べてるんだけど市販のプリン並に美味しいプリンが出来るので、蒸し暑くてバニラアイスな気分になれないときにお勧めです
焼きプリンレシピ→https://t.co/qM4ZS6bkDg
カラメルソースレシピ→https://t.co/smHXI5Z1M7
22時の翡翠ちゃん。「志貴さまにカラメルソースを絡めて舐める翡翠ちゃん」ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
ぺろーーーーーーーーん!!!!
@_bokuAli pois de senteur期間限定スイーツ、カボチャプリンタルト。
星型(多角形)のたると生地。カボチャプリンをしいてストライプ状のカラメルソース。上には甘く柔らかく煮たカボチャそのものを夜の月をイメージして豪快に載せました。甘さ控えめ。ハロウィン限定品
良き気分転換であった。すいとぽてぷくがこのイラスト保存時の名前。トカゲモドキよろしく尻尾に裏漉ししたサツマイモクリームが詰まっております。重くて飛べない為翼は小さめ。頭部にはほろ苦いカラメルソースジュレがたっぷりと詰まっております。