【ヴェスタリア外伝アイコン】
カラヤン。フードの下がまさかこんな顔だとは誰が想像しただろうか。

2 4

【アニメパロ】今週EDカットでしたね~
AパートまるごとカラヤンショッピングでBパートのレオデナの会話との温度差で死ぬ回でした!カルテット回!

ちょっと気に入らない所を修正~夜中見てた人はすみません!

2 19

【アニメスクショ風メルバ】
アニメ罪罰本編終了後に、毎回1分程度カラヤンショッピングの時間を設けていただけたら嬉しいです

13 53

もうすぐ開催です

🎪Handmade MAKERS'2019🎪
4/26(金)27(土)参加
ブースNo.【MB-24】
10:00-18:00 ※(土)のみ17:00終了
東京ビッグサイト 西3ホール

🎪赤坂蚤の市 5周年記念🎪
4/29(月祝)のみ参加
10:00-18:00
アークヒルズ カラヤン広場

ご縁があります様に✨
様ありがとうございます

9 37

VS波乱の11章
いちまいめ:うちではカラヤン氏が被害に遭わない(というかストーリー的にはしごくまっとうな展開)
にまいめ:せつない
さんまいめ:かなしい

0 4

ホルストの惑星。ジャケットでは、タイトル通り惑星が書かれているものが多く、いちばん目立つ土星を目にすることになります。あえて違った方向のものを。カラヤン盤の旧盤や、ボールト盤の果たした役割。オーディオ時代のオーマンディや、デジタル期のレヴァイン。

2 35

ワーグナーのオランダ人の海はドビュッシーのものとは違い荒海です。作曲者自身の体験の反映。ラストの救いは改訂で、ドレスデン稿をとったクレンペラー盤は重量級でした。カラヤンのものはオーケストラの音量が大きく特徴的。盤面は幽霊船で、どれをとっても同じようなものになります。

2 26

香美さん、昨日の成功、おめでとうございます。
LPサイズ版の「雪」を買いました。懐かしい大きさです。
香美さんが初めて買ったレコードは、「マタイ受難曲」でしたが、私はコレです。チャイコフスキーピアノ協奏曲第一番、指揮:カラヤン、ピアノ:リヒテル、演奏
:ベルリンフィルです。

0 1

2019年新年初回、正規の赤坂蚤の市まで残り2日(°▽°)

今回は真冬にもかかわらず、出店数多い100店舗!伊勢丹ポップアップの5倍規模での開催です◎

❄︎防寒対策お忘れなく❄︎

第58回 赤坂蚤の市 in ARK HILLS
11:00-16:00
at アークヒルズ カラヤン広場
南北線六本木一丁目駅 3番出口から徒歩約3分

1 1

三ツ沢下町カラヤンで焼肉な月曜日🍺美味し!
横浜FC、ペ・スンジン選手もいなくなるのか~、さびしいなぁ󾌼💦
今日も一日お疲れ様でしたっ🤗✨
楽しい夜を~󾌰✨

11 197

突然ですが『カラヤン・シネマ・クラシックス』のレビュー記事を描きました、宜しければご覧くださいませ。映画方面向けの記事ゆえ、長くなりすぎて公開すべきか悩みに悩んで半分以下にしたんですが…それでも長い…。あ、帝王はガチでこのポーズします、誇張に非ず。
https://t.co/mpG7l6qtZp

43 77

本日11/25日曜は赤坂蚤の市 in ARK HILLS 11:00-17:00 OPEN です!

久しぶりに出そうと思ってた本を持ってくるの忘れました。家にまだ数冊あるのでまた次回お持ちします◎

🚩第56回 赤坂蚤の市 in ARK HILLS🎪
-Evergreen Christmas Market-
11:00-17:00 OPEN
at アークヒルズ カラヤン広場

1 1

闇祓いやってそうなカラヤンさん。『旅するドイツ語』ミュンヘン編にもご登場された記念。 

2 27

カラヤンさんが愛されネタにされているのをお見かけしましたので、ここでいっちょ渋イケメンなのを投下しておきますね。この間描いたものに着色。最終的にはイケメン正義で一件落着ですたぶん。

40 144

 
音楽に疎い自分でも知っている有名な指揮者…(ということ位しかわからない)

0 5

いつもありがとうこざいます◎

▼赤坂蚤の市
1/28sun アークヒルズ カラヤン広場
11:00-16:00
▼ラヴィドリュクス期間限定ショップ
ラフォーレ原宿2F container
1/30〜2/8

今年も帽子で素敵な出会いがありますように🌟

20 43

牧野良幸「こちらハイレゾ商會」が更新されました。カラヤンの『ドイツ行進曲集』、しぶいとこ書きました。よろしく。https://t.co/LFnJLhMhnt

0 3

「ドイツ・レクイエム」はLP、CDともいろいろな盤を聴いてきた。ドイツ語のレクイエムはなにしろハインリヒ・シュッツ以来で。カラヤン盤は旧盤LPから感動した。まだ中学生だった。カラヤンが録音を重ねるたびに新しくこの曲を学びなおした。いずれはどの楽章でも、女声合唱の響きでやってみたい。

0 1