//=time() ?>
逆にいうと
まだ私たちは宇宙へ進出するほど
文明が熟していないのだろう
だってそうでしょ
ガミラス星人は
ガミラス語を話すんだよ?
ピリカ星人は
ピリカ語を話すでしょ?
でもまだ地球人は
地球語を話すようになってないじゃない
星の中で1つの共通語ができてない
争いだらけの未熟な星だもの
C102新刊とらのあなで通販やっております。ガミラスに999誘致しちゃいました。例の調子で遠慮なくガミラスについて語る鉄郎とメーテルだが…。松本零士先生追悼企画のつもり。(pixivもミスってたんで再投稿すみません!)
宇宙の車窓から | ひらのあゆ #pixiv https://t.co/bhzxzOaZdV
ドレッドノート級がガミラス艦をベースに作られたように、同じくガミラス戦闘空母をベースに地球が戦闘空母を作ったら・・という妄想。
空母型アンドロメダとの競作だったらしい。
#宇宙戦艦ヤマト
過去絵ワンドロ:2017/09/23
#私にとっての宇宙戦艦ヤマト #イラストヤマト #yamatoart
お題「推しキャラ」:『バレル大使』
地球・ガミラスの友好のため今日も大忙し、頑張れ大使!
火星勝利シナリオヤマトの火星戦艦。
史実よりも異星人技術の解明が進んでおり、不安定ながらも地球艦を圧倒する戦闘能力を持っていたとされる。
その研究は独立によって勢いを増し、度々改良が行われて強化/安定化され、ガミラス戦役時には史実と異なり、主砲でガミラス艦の装甲を撃ち抜いた。
私の好きなアニメ第204弾
「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 」
イスカンダルへの航海が
終わってから3年が経過した
西暦2202年
かっての荒れ果てた醜い星から
青い姿を取り戻した地球は
ガミラス帝国との和平条約を締結して
元の豊かな町へと復興を遂げていた… https://t.co/d4jyfVu9CF
火星勝利IF世界ヤマトで火星が鹵獲したガミラス艦。
各部が火星人向けに改造されている他、誤射を防ぐため特徴的な"目玉"は塞がれている。
一方でテロン国家弁務官区(=ガミラス占領下の地球)ではガミラスカラーのキリシマなどが登場したり・・
内惑星戦争で火星が勝った宇宙戦艦ヤマト
異星人技術の研究が続けられ、自前で模造波動エンジンまで作った火星が、更に地の利と戦術を組み合わせてガミラスの侵攻を頓挫させてしまった! という妄想です
うちの女王陛下を…と思ったらとらさんに在庫なかった。本はいっぱいあるのでいずれ追納します。コミケは8月12日土曜日東6ホール・チ-50『ガミラス愛国党』でスペース頂けました。覗いてみてやってください。
#オタクの地雷を踏み抜く一言選手権
家族がゾロゾロとアトリエ笑にやって来て言いました。
「ねぇ、なんでこの人青い顔なの?調子悪いの?」
IKE「ガミラス人なの!」
「あぁ、宇宙人なのね👽」
IKE「異星人って言え~💢」
塩まいて追い出しました( º言º)
こういう絵を載せた「テルマエ・ガミラス」という本を出します。
#エイプリルフール #AprilFoolDay
すみません、幕僚団の方は漫画擬き1枚付けた形で後日再掲します🤣←これは本当です😅
本当は「ガミラス」の複数形を使いたかったけどわからなかったので、そのまんま「ガミラス」使いました😅
@kazuma3327 興一「こんな事もあろうかと、が成功してよかった…(火消しに回った過労でぶっ倒れる)」
光隆(アビリティアチルドレンズ主人公)「おお!すげぇ、アレがガミラスの旗艦か!青くてカッコいい!」
光音「こらこら、光隆も艦長なんだからしっかりとしなさい」
光隆「はーい」
@kazuma3327 景治「…と言う夢を見た」
イズナ「いやガミラスさんや2202の地球に私たち勝てル?」
景治「うーん、戦い方工夫すれば行ける…いや、軍備を急がせろ。レトキ(例の宇宙怪獣)に真空崩壊を起こさせるな。」
※真空崩壊に関してはこの記事をご覧ください
https://t.co/mv0u35q1Tc