まにょちるさん()の12月サンタイラスト企画でキャタピラ装備トナカイライドゲームロボのアニメ描いていただきましたー!
キャタピラ、その他パーツで苦戦してて
すまない(´・ω・`)
でもキャタピラは発案者なので仕方ないね。

かわいい!うれしい!!使わせていただきます!!!

5 18

おはようございます❗️🤗
今日は休日出勤なので行ってきます❗️さらばダリルバルデ…🥺

今日は機動戦士ガンダムよりガンタンクです❗️🥳キャタピラを見ると汚したくなりますね❗️😱

パイロットはハヤトコバヤシ❗️宇宙世紀では珍しい純日本人な彼は小柄ながら柔道二段の腕前です❗😆️🥋

31 421

8.ゴウホームーン
竹の中はこんな感じで座ってました
(戦車なのにキャタピラがない…!!ってなって急いで付け足したのは内緒)

1 5

. 『最終貞淑妻ケンジvs.下半身をキャタピラに改造して両肩にKOTOMIバズーカを搭載した恐怖のメカソウスケ,横浜赤レンガ倉庫,黄昏時』

1 0

久々にT~34戦車描いてる 好きにしていいとのことでキャタピラをドロドロにしてる

20 203

WZ-522 can also be switched between wheel type and crawler type~WZ-522もホイール式とキャタピラー式を切り替えることができますね~😅😅

5 12

【ばるなさん】
チシャ猫×キャタピラ
いつも水タバコすかしてる、ぜったいに助けてくれないネコイモムシ。水タバコのフレーバーは帽子屋からもらっている。いつも一人だけど、国中走っているうさぎさんや、フレンドリーな帽子屋とは交友あり
「何?用がないなら帰ってくれる?話すことなにもないから」

0 1

キャタピラー
アラクニド
まおうとゆびきり

0 4

32.山峰 竜戦
山峰の者に拾われてそこで育った斜歯の忍。背中の大砲と太い尻尾、両脚についてあるキャタピラなどの武装が武器。
礼儀正しめで、何だかんだ戦闘能力、学習能力も高い。見ての通り機忍である。

0 0

キャタピラレッグのサポートも作り始めてます

4 10

グスタフ進捗
モデル完成!
問題だった突撃形態変形による各部の干渉問題はクリア!
胴体リフトアップ、頭部と肩の起き上がり、後頭部からのアーム展開、レーザーディスカス展開、キャタピラ部のダンパー伸縮等どうにかこうにか成立させたはず。
現在3Dプリント中!

16 40

ずっと前から描いてみたかったドラクエ3の魔法使いです。
どこ見てもメラやらギラっぽい魔法を使ってる絵しか見当たらなかったのでヒャドにしてみました。
世間では女賢者が人気みたいですけど私は魔法使いが一番好きです。
キャタピラーや地獄のハサミ狩りにヒャドが役立ちます。

5 15

デジタル作画奮闘記アンリアルエンジン編
最終回ふざけきっていると見せかけて
『今までだったら面倒くさすぎる戦車の作画や木々をデジタル素材使うことで楽に描ける』ことを実戦してるから
むしろデジタル作画の本領をちゃんと示しているんだよな…

44 71

脚のキャタピラ部分 作中だと上絵のように前後のパーツがスライドして設置部分に合わせられるイメージで でもプラモ等の立体化する時は一体型に 後ろのクローは立たせやすくさせる為に付いている

2 27

グスタフ進捗
ボディ部分の検討
リフトアップできるようにLMガイドもどきの構造をつける、真っ黒にすれば目立たないはず?
尚キャタピラ部分がずれてるのは変形後の腕回りのシミュレートの為、各部のバランスがなんか変なのと、突撃形態になるとシールドを納めるところがなくなってしまう・・・

4 10

この世界の残酷さの象徴の一つ。
鋼鉄の巨搭のような砲は一度撃てば一つの街を消し飛ばし、その巨大過ぎるキャタピラで木々も建物もそして人々すら進む先の全てを蹂躙し走破したという悪夢のような超巨大戦車は戦いを終え、静かに永遠の眠りについている

おやすみなさい。……もう、君を憎んでないよ

0 3