色塗り練習
えっっっっぐいつかれた

※このイラストは、株式会社サイドランチ出版の「キャラ塗り上達術決定版」より美和野らぐ先生(@ rag_ragko )の線画を着色したものです。

0 6

   本日の分、終了。こまごまと。一番難しかったのは、帽子の紅玉?部分。照り輝く感じを観察してぬりぬり。そっくりにはできなかったけど、お気に入りです。技法書の冒頭に仕様ツール一式掲載されてて大助かり。使い方で印象変わりますね。

2 25

   きょうはここまで。技法書にないところの方が多い感じ。というか、同じやり方を繰り返し他の箇所でするというか。TLで「絵のうまいひとは解像度がちがうのでは」というコメントをみかけたことがあるけど、まさしくそんな感じです。

1 22

   気づかなかったけど、着物のグラデーションが夏の夜空のようでとてもきれい。銀河かな?模写しないと単なるグラデーションとしか思わなかった。

0 11

   教本にないパート、これまでに習ったことと、回答であるデータをコンパスにして、自分で進んでいくしかない大航海時代…!レイヤー階層が下のパーツから順に塗っていきます。それにしても、美しい。付録のパレットとブラシが便利。

2 19

  昨日の柄の続き。技法書にないレイヤーが!!これはいったい、どうやって作ったんだ?毎日名探偵ポワロを食事中に鑑賞しているわい、いまこそ洞察力を働かせるとき―――!

0 11

  かけた~~!クオリティは足りないけど、及第点としましょう。金色っぽい、緑がかった灰色が再現できなくて難儀しました。きっと光琳や其一も先達の技術に憧れて、宗達の風神雷神図屛風を模写したんだろうな。模写をするひとは憧れを抱く

0 21

キャラ塗り上達術 ぎゃるげ塗の鈴城敦様()の線画で練習させていただきました。
とてもとても経験を積むことができました!
じっくり見ると粗(リボンの点々やカスタムブラシの色が固定だったので周りの星の輪郭を無理やり描いてたりだとか)が見えますが、とても良い経験ができました!

8 16

  きょうは着物の模様の書き込みでした。自分のカラーじゃ、絶対やらねぇ。と思ったけど、紙は細部に宿るというし、せっかくなのでいつかやろうかな。明日も着物の柄です。ヒィヒィ😂

1 32

   カゴの中身のお菓子が塗れた。きょうはここまで。次原稿やろ

1 12

  透明感のある美少女の練習はじめました。トゥルトゥルや~~~~!!!!でもちょっと疲れてきたので、きょうはここまで。みをつくし料理を読み切ってから寝ましょう。お疲れ様でした。おやすみなさいませ

3 33

  色塗りレッスン、終了~!ってことにする。細部とか色塗り大変なところはレイヤーコピーです。いろんなテクニックがあって勉強なったわあ。ぼかしのテクニックを使えるようにするのが目標かな。あと自分の色パレットができたらいいなあ。

0 17

明日入稿を目指して原稿を進めるか、色塗りの勉強を進めるか。考えた結果、後者にしました。3話の完成は来週更新でいいかなと。原稿作業があると、他の作業も捗るんですよねえ。一つの作業より、並行作業する方が性に合うみたいです。絵は   のぬりえです。

0 13

  絵描きさんが自分のノウハウを公開できるのは、「技術は説明できる技術だけじゃないよ~」っていうのを痛感する肌の塗り。カラー絵って、肌が決まればほぼほぼ完成と思っております。難しいね。

1 34

  さんの水彩塗り練習はじめました。特典でブラシ素材・カラーパレット・レイヤー情報が同梱されているので、ストレスフリーかつ時短で練習できてありがたみMAX。3時間目やすでやってみます。あとみちるちゃん最新話、本日こそ更新したい!

0 9

少しずつ色ぬり進んだ。
全然考えてなかったけど背景どうしようかな。






3 11

昨日の絵に色塗ってみた。
色ぬりめちゃ楽しいなこれ。
もっと立体感出せるようにしたいなー。





2 3

サイドランチ著「キャラ塗り上達術 決定版」から、鈴城敦様(@atsushixxx00)の線画をお借りして着彩の練習をさせていただきました。
めちゃくちゃ上達した気がします!
勝手ながらこの場で鈴城様に感謝申し上げます。

0 3

残すはカーデと仕上げだけ😊
レースの塗り方がとても参考になりました!




5 26