クリッパーズ WIN !!!

0 2

【帆船擬人化】19世紀に活躍した快速帆船カティサーク。現存する唯一のクリッパー船。手に持った船鐘は、ポルトガルに売り渡された後に、イギリス人が彼女を見つけるきっかけとなったもの。 

4 17

2020/01/25撮影
日本平といえば忘れてはならぬヒゲワシのクリッパーさん
独特のカッコよさというのがあるけど
何故か傾奇者とかトレンディと言った文句が脳裏に浮かぶ不思議

4 9

このクリッパー、懐かしい・・・
20年くらい前、高山あたりを走っていたとき道端で見かけ思わず「え゛っ」となりました。その後レストアされて展示されている旨ネットで見かけたのでいつかまた見に行きたいと思っていましたが、とても大事にされているようで安心しました。 https://t.co/7q6QSFq9Gl

28 97

■ブランクリッパー
非公式戦をメインに出場しているパイロット。
左腕をマニピュレータに換装、胸部を改造したグリムマンティスを駆る。
胸部の増加装甲は索敵性能を強化するセンサーも兼ねており、戦況を把握する能力に長けている。

3 11

これは深夜にはんむらさんに送りつけたメリクリッパー(故意)

0 2

メリクリッパーから始まるリ傭。

2 10

クリッパーズ WIN !!!

0 2

19世紀中ごろの快速帆船、ティー・クリッパーたちの擬人化落書き。ティー・クリッパー・レースという中国からイギリスまで新茶を運ぶ競争で有名だった船たち。みんな足が速いです。後で文字や説明を入れるつもり。ちなみにカティ・サークはティー・クリッパー引退後の方が活躍してたりする。

4 23

クリッパーズ WIN !!!

1 1

日本平動物園でしか見れないヒゲワシのクリッパーちゃん。
コラボパネルは動物のことを考慮し、
「クイズラリー特設ブース前」に展示しています。
お見逃しなく。





13 57

クリッパーを拿捕。でもあんまりいい積み荷なくて儲からなかったな。フランスの32門フリゲートを拿捕したので、HMS.Surpriseと命名。ミーハーなネーミングだけど、これが36門艦だったらリディア号とかになっていたかもしれないな。でもこれをAIに任せて要塞戦やると大型艦に打ち負けるだろうからなあ。

0 0


掛川花鳥園の推しとのんほいパークの推しと東山動植物園の推しと日本平動物園の推しです
ふたば♀
シンゴ♂ カンナ♀
甘太郎♂
クリッパー♀

1 22

わんぱくキッズのコースター クリッパー(1995〜2017/12/31,製作:株式会社トーゴ)擬人化
飛行訓練学校に通う小型宇宙船ディスカバ号のエースパイロット。今日もパークの深緑を所狭しと駆け抜ける!
漫画を描くとしたらこの少年を主人公にしたいなぁ

1 16

クリッパーズ WIN !!!!

0 1

(”☆ ☆)技術の進歩とかで色々補助のメカが出てきますと、帆の枚数・面積はどんどん増えて19世紀にはクリッパーみたいになりました

3 13

長きに渡る戦いの元、ブラックジャックリッパーをゲットしたアマネと一緒に「identityV」で遊ぼう!

0 1

今日の収穫!クリッパー缶バッジガチャ「かしげる」きた!残すはシークレットのみ!!

1 1

国内で唯一のヒゲワシ、クリッパーさんだよ。目元の赤がおしゃれ😊

11 30

最近よくこのアカウントをみるけど人の絵とか許可取ってあげてるのかな…?

僕が知ってる中では
ろふたさん
ラクさん
クリッパーさん
かなたさん
があげられてますが。。。

0 6