第一再臨(ロボ…?)でも胸元展開して欲しくて描いた妖精騎士ブリトマート✨✨
男装の鎧が敵側のデザイン過ぎてコクピット開けて語ってくれるボスキャラにしか見えない…

617 2262

MSに取り付いたウッソの足が偶然、コクピットの開閉スイッチを起動。これでシャッコーのコクピットに潜り込んだウッソはパイロットのクロノクルと乱闘を演じ、ついに相手を機外に放り出しています。

13 48

SPY×FAMILY 11巻
人類存亡コクピットガールズ 2巻

0 51

コクピットの少女 V5
指の表現とか抜群にうまくなってる

3 20

【機体解説】

【ニュウレン改】

 アジア協商が製造した『ニュウレン』の改造機。
 コクピットブロックが内蔵され、緊急時や敵の有人機との戦闘の際などには有人にて操作が可能な機体。

【謎のメイレス】

 巨大な右腕をもった紫色の機体。

 胸部などはケンブなどのシリーズと酷似しているが…

2 4

そして最後には残像の動きを追い切れなかったテンタクラー・ロッドがラフレシアのコクピットを貫き、自滅のようなかたちで鉄仮面を葬ったのでした。

8 43

「The Report of 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1」発売になりました!

デスルター、カペル・クゥ、クリバーリのカラー設定画は、この本が初出のはず...です。

エアリアルのコクピット展開図や改修型のビームライフルのロングバレルも要チェックです。
キャラの学籍番号も網羅してますよ!!

9 13

記憶装置、あるいはコクピット

0 2

コクピットから管制室へ 6 / From the cockpit to the control room 6

0 1

コクピットから管制室へ 5 / From the cockpit to the control room 5

1 4

コクピットから管制室へ 2 / From the cockpit to the control room 2

0 3

コクピットから管制室へ 1 / From the cockpit to the control room 1

1 0

管制室からコクピットへ1 / From the control room to the cockpit1

1 1

「……………………………………」
好奇心からクロの後ろについてルークのコクピットを覗き込んみ、兎は絶句した。
「……………………………………別の機体にするか」

0 6

ふたりが乗り込んだのはコアトップのコクピット。ダブル・ビーム・ライフルの銃尾にあたる部分です。場所が場所だけにZZガンダムとR・ジャジャが戦闘を開始すると、ふたりはひどい目に遭うことになりました。

0 34

コクピットの少女
「気にすんな、初陣なんてこんなもんだ」
「くやしい・・何もできなかった・・・」

5 43

少女とロボット 頭部コクピットオープン!

5 33

コクピットのイラストがなかなかうまくいかなかったので、角度でかなりごまかしています。
(あと2~3話ぐらいあるけど、果たして間に合うのか・・・)
https://t.co/1cS9yZXggV

1 3

ストライク劇場版、多分11回映画館で観たと思う。
幕張、新宿、池袋、妙典、川崎、あと越谷レイクタウン。
一番ギュンッと来たのは、零戦のコクピットにもっさんのポニーテールがなびくシルエットが見えた時

0 0

コクピットに座るきのこの魔女みたいなプロンプトで出てきた二人組、おきのこーずみたいなあほ会話とかしてそう

 

0 1