//=time() ?>
イラストレーター、ラリアット(@rariatoo )さんにもご紹介頂きました!
アメコミ「#ゴジラ ハーフセンチュリー・ウォー」
好評発売中!
https://t.co/OIeHPOSG4r
ゴジラストアWebでは、ゴジラシリーズアメコミでお馴染みの作家 #マット・フランク 描き下ろし、日本オリジナル限定カバー(3~4枚目) も! https://t.co/2XPQPPm9I9
「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」 | 予告編 | ゴジラシリーズ 第12作目 https://t.co/DYufahE5sV
今日はこの映画を観るゾ!…ってかゴジラの一人称w
今日は日本の作曲家、伊福部昭の誕生日。今日のGoogleのロゴデザインにも選ばれていますね。
伊福部は北海道の釧路で生まれ、アイヌ民族や移住者の歌う各地の民謡を聞いて育ちました。その経験が、彼の音楽にも直接的に生かされています。映画、ゴジラシリーズの音楽を作っていることでも知られます。
【#今日のfoil】『植獣形態、ビオランテ/Biollante, Plant Beast Form』
トレンドにゴジラ関連が沢山上がってて映画を見逃したことに気づいた昨日・・・(´・ω:;.:...
ということでゴジラシリーズでも一番好きな怪獣、ビオランテの日英中韓Foilデス🤣
『GODZILLA 怪獣惑星』
2017年 日本
ゴジラシリーズ第30 - 32作目にして、初の長編アニメーション映画作品となる。
平成最後のゴジラ映画。
見る!
ゴジラVSコング
【ネタバレ注意】
まさかまさかのメカゴジラ😅
4部作の中では一番現実離れしとる。
リアル思考のハリウッドらしくなく
東宝オリジナル版のマンガみたいな
ゴジラシリーズ後期の様な超展開、
と言えば宜しいのかw
VFXは超一級だが設定に無理が
有りすぎる😰
出来は1作目が一番かな
#実現してほしかった幻の映画企画
スティーヴ・マイナー版ゴジラ。実は80年代より企画されていたハリウッド版。もろ「怪獣ゴルゴ」「大巨獣ガッパ」な内容でもデザインがデザインなもので、実現していれば後のゴジラシリーズもまた大きく違う歴史になってたんやろなと。因みにラドンも予定された。
#一日一回好きなキャラクターを上げてく
ガイガン(ゴジラシリーズ)
サイボーグ怪獣。ガイガンとギドラを操っているM宇宙ハンター星雲人って奴の正体が...
目からビーム、腹にはカッターが付いてる
ゴジラvsメガロにもガイガンは再び出てくる
2004年版のパワーアップしたガイガンの姿が画像4
日本のゴジラシリーズの中でもボクが特に好きなのが『三大怪獣地球最大の決戦』なのでまるであのリメイクみたいで嬉しかったですな~
ちなみに今回登場した少女がまもなく公開『ゴジラvsコング』でメインで続投とのことなので観ておいた方がわかりいいかもですね~
CLANTZオープンしました!
続々春アニメが始まってますが、今期アニメは面白いのが多くてほくほくしております🤤
個人的に推したい「ゴジラSP」
ゴジラシリーズを観たことないわたしが観ても面白いので、ゴジラ初心者にもオススメです👍
新アニメが始まるとアニメ語りしたくてうずうずする…!