【#ゴジラ】
別名:怪獣王
身長:50m
体重:2万t
武器:放射能火炎、尻尾
性格:兇暴にしてユーモラス、些か鈍重

0 0




【#ゴジラ】
別名:怪獣王
身長:50m
体重:2万t
武器:放射能火炎、尻尾
性格:兇暴にしてユーモラス、些か鈍重

0 0


「ゴジラ対ヘドラ」をビックリマン風に描いてみた。
ヘドラ(成長期)

31 172


「ゴジラ対ヘドラ」をビックリマン風に描いてみた。
矢野夫妻&ヘドラ(飛行形態)

19 85


「ゴジラ対ヘドラ」をビックリマン風に描いてみた。
ヘドラ(上陸期)

39 172


「ゴジラ対ヘドラ」をビックリマン風に描いてみた。
ヘドラ(水中期)

28 155


「ゴジラ対ヘドラ」をビックリマン風に描いてみた。
ゴジラ

28 176

山内明主演・坂野義光監督
『ゴジラ対ヘドラ』鑑賞。
シリーズ第11作にして最大の異色作。
宇宙生物と公害物質が結合、最強の
怪獣・ヘドラが現れた!富士山麓で
二大怪獣の最終決戦が始まる──。
公害やサイケ、空を飛ぶゴジラが
賛否両論を巻き起こした名(迷)作。
主題歌「かえせ!太陽を」は傑作!

0 10

Godzilla vs. the Smog Monster
U.S. lobby cards

8 40


注意報・警報の発令体制が開始。

【#ヘドラ】
別名:公害怪獣
体長:0.1mm~20m(水中棲息期)/30m(上陸期)/40m(飛行期)/60m(完全期)
体重:4万8千t(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト

0 0

Godzilla 1971|ゴジラ 1971

Godzilla vs. Hedorah was released
July 24, 1971

1971年的7月24日,「哥吉拉對黑多拉」首次公開。
-

58 187

今日はゴジラ対ヘドラの公開日なので、公害怪獣ヘドラ × 妖怪ウォッチのニャン妖怪 → ヘドニャンの絵を再UPします。

かえせ!チョコボーを・・・とか言ってそうですね🐱

0 7





≪流れ星でやって来た公害怪獣ヘドラ!街を森をふみつぶし二大怪獣が大決戦!≫

【#ヘドラ】
別名:公害怪獣

0 1




【#ヘドラ】
別名:公害怪獣
体長:0.1mm~20m(水中棲息期)/30m(上陸期)/40m(飛行期)/60m(完全期)
体重:4万8千t(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト

1 0

『ゴジラ対ヘドラ』観た。
良くあるただ怪獣プロレスするのとは別物。昔からヘドラが(目が縦なのが)怖くて、本作観たら余計怖かったが、その怖さに人類へ対して深い強いメッセージ性を感じた。ヘドラは第二のゴジラ。ゴジラよりも、ヘドラが現実世界で現れるかもしれない感じがする。

1 3

ブルマァクの広告。ゴジラ対ヘドラのパンフレットから。
キャッチーな言葉だけど、ちょっとだけ何言ってるかわからない😄
でも可愛いや。

1 22




【#ヘドラ】
別名:公害怪獣
体長:0.1mm~20m(水中棲息期)/30m(上陸期)/40m(飛行期)/60m(完全期)
体重:4万8千t(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト

1 3





【#ヘドラ】
別名:公害怪獣
体長:0.1mm~20m(水中棲息期)/30m(上陸期)/40m(飛行期)/60m(完全期)
体重:4万8千t(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト

0 0

こんばんは🌃😄

「目のデザインに別の形を暗喩」と言えばコイツもそうですね👀↓

子供の頃は全く意識してなかったけど…言われてみれば、結構露骨に表現されているようで…🐚

前衛的な作品にマッチした、
「攻めの」デザインですね🤗


『#ゴジラ対ヘドラ』
『#ゴジラファイナルウォーズ』

4 15