ゴジラvsデストロイアより黒木特佐です
(スーパーXⅢに乗っていた人)

1 10


ゴジラvsデストロイア

メルトダウンしてゴジラが死んだ後、煙の中立ち上がって吠えてるジュニアの姿で終わる

小学校の時観たけど今観ても目頭熱くなる

0 1

ゴジラvsキングギドラ(1991)
ゴジラvsモスラ(1992)
ゴジラvsメカゴジラ(1993)
ゴジラvsスペースゴジラ(1994)
ゴジラvsデストロイア (1995)

90年代で好きだったのは、復活のキングギドラです🎬

0 0

ゴジラvsデストロイア
GODZILLA VS DESTOROYA

2 6

本日2019年12月9日は、映画「ゴジラVSデストロイア」公開24周年。一時代を築いたVSシリーズの最終作という事で、公開前から赤く燃え上がったゴジラの姿と「ゴジラ死す」という衝撃のキャッチコピーが話題を集めていた。面白いとか面白くないとかそういうのではなく、世代人としては特別な一本なのです

548 883

「ゴジラVSデストロイア」の製作発表時のこのゴジラが謎でしたが、アトラク用とのこと。

こんなに出来の良いものがアトラク用だったことを24年経ってから知ることに。まだまだいろいろな発見がありそうです。

写真は当時の児童雑誌(てれびくん・テレビマガジン・ランドのいずれか)の切り抜きです。

59 165



警察官「生命の保証はできませんから通すことはできません!」

ゴジラ(1954)とゴジラvsデストロイア(1995)ともに共通した状況でオマージュ的に差し込まれる同じセリフ。痺れた。

0 0

「ゴジラvsデストロイア」は終盤ずっと目に涙をためながらしか観れないんです。
ラストで一気に泣いてしまいますね。

6 27

昭和 ゴジラ対メカゴジラ
平成 ゴジラvsデストロイア
ミレニアム GMMG
新世代 シン・ゴジラ

3 21

21:完全生命体 デストロイア(『ゴジラvsデストロイア』)

異形の蟹みたいな姿からヘドラのごとき変態を繰り返した末に“悪魔”としか言いようのない姿の完全体に至るのがたまらなくカッコいい。爆炎の中から完全体が姿を現す特撮シーンは神(断言)。

14 14

下敷きも発掘。
ガメラ2とゴジラVSデストロイア、どっちも未使用でビニールに入ったまま。それぞれ表と裏。

0 2

「ゴジラvsデストロイア」より、メルトダウンゴジラ。
子供の頃から慣れ親しんだゴジラが溶けて死んでいくというのは衝撃的でした。

0 4

【新商品受注開始!】
少年リック他にて「ゴジラVSデストロイア」から東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(1995)香港上陸 限定版を受注開始!
限定版は体表部分にクリア成形を使用し、劇中のゴジラの赤く燃えるような全身の発光イメージを再現しております!
https://t.co/DOpyoAsBJK

178 358

昭和 ゴジラの逆襲

平成 ゴジラVSデストロイア

ミレニアム ゴジラ2000 ミレニアム

新世代 GODZILLA 怪獣惑星

6 36

なんとも言えないこの悲しみ力を絵に注いでいく…
形そろろそろ安定してきた?から左翼と首整えたら甲殻っぽく色塗り頑張っていきたい。都市壊したい( ˘ω˘ )



1 5

「ゴジラVSデストロイア」より、自身のエネルギーを制御しきれず、人類の手にかかることなく、自壊してくシーン

36 79