アメコミ「バットマン ゴッサム・バイ・ガスライト」(小学館集英社プロダクション)が刊行された。バットマンが探偵となって、19世紀末の切り裂きジャック事件の謎を解く。正史とは異なるエルスワールドものの傑作として名高い一冊。アニメにもなっている。https://t.co/dTDZ90iwwY

13 28


ゴッサムのマイナーヴィラン、タスクの立体化

4 27

まず、尾行 ヒホ+モブの人

挨拶するよりも先にまず尾け回すの、どういう心理なんだろうと疑問に思ってたんですが、ゴッサムの一部の住人にはそれが当たり前なんでしょうね、と思うと納得できます。

5 52

DCは新タイトル『WildC.A.T.S.』を発表。WildC.A.T.S.はイメージコミックス社の創設時に生まれたヒーローチーム。
近年はゴッサムを中心に暗躍していた彼らは、同じくゴッサムを暗躍する陰謀組織である梟の法廷と対立することとなる。
https://t.co/ebXazaVbuO

77 178

『バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト』に話を戻しますが、同作のアニメ版(原作というよりもベース作品という感じで、ほぼ別物です)にはこんなシーンがありまして。わかる人にはわかるホームズ要素。 https://t.co/mz8EujSnjO

5 3

oswald copplebot with glitter as promised <3 ペンギンはキラキラ  

0 2

久しぶりにアメコミ読んだよ
バットマン アイ・アム・ゴッサム読んだ
ゴッサムシティに現れた新しいヒーローのゴッサムとゴッサムガール
彼らはなぜゴッサムを守るのか、そして彼が悪の道へ進んだとき本当にゴッサムを守るのは誰なのか
アルフレッドまでスーツ着てバットモービルに乗るのが良いよ

2 30

今日の京都も耐え難い暑さだが、「ベツレヘム」のゴッサムは50℃超えてたことを思えば…と自分に言い聞かせている

3 28

自席が極寒(ゴッサム)すぎて長袖でひざ掛けスタイルだしそれのせいか常に体調が微妙に悪い

0 0

DCはミニシリーズ『パンチライン』を発表。
ゴッサムの世論を味方に付けて『ジョーカーウォー』で犯した罪に関しての無罪判決を勝ち取ったパンチライン。
無罪放免となった彼女はその卓越した大衆操作の技術を武器に、ゴッサムの犯罪王への道を登り始める。
https://t.co/2uAQ0m1BRW

175 652

本日(7/14)はひまわりの日、新聞配達の日との事なのでこの二人です
まぁマーチの方はお手紙なんだけど配達方法が恐怖新聞的なのでヨシ!
夏だ!暑い!熱中症!ゴッサム魔界に避難したい

3 14

話の流れで作りたくなって作った\(˙꒳˙ )/
かしひしのハッピーウェディング💒👰💍
かしひしファンに刺されませんように🙏
刺されないように願うけど反省はしてません(´,,•👅•,,`)

お色直しで、ジャンバラヤとゴッサムを可愛くね🥰🥰

ご本人達には許可を取ったから許されるはず( ˇωˇ )

2 19

数年前、ライアン・ベンジャミン先生( )と館尾冽先生( )によるバットマンとキャットウーマンの合作を見て以来、お願いしたいと思っていたコラボが実現😆
雪の舞うゴッサムを背景に向い合うバッツとセリーナ💕
両先生方、素敵なコラボをありがとうございます。

8 43

遅くなっちゃったけどお誕生日おめでとう!
坊ちゃんお手製のゴッサム・シティケーキをお届けに上がったぜ👍🎂
ますます楽しい歳を過ごせますように~✨

2 11

ゲーム『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』の主人公カル・ケスティスが実写デビューのウワサ

ゲームでは『ゴッサム』のキャメロン・モナハンが演じているが、実写でも同じ配役になるかは不明だ

情報筋は「制作日程は決まっていないが、実写シリーズの制作が起こっている」と話している

81 354


《梟の街》
本エピソードに直接Jは登場しない。だがBなしにJは語れず、ウェイン家無しにBは語れない。NEW52におけるウェインとゴッサム。そして梟と蝙蝠の関係をしっかり覚えておく事で《喪われた絆》のJとの関係はさらに美味しくなる。タロン。彼もまた、蝙蝠の影を追う者。

0 2

オカマバー『ゴッサム』で働くときの姿

2 11

『ザ・バットマン』スピンオフのゴッサム市警ドラマ脚本家、映画公開2ヶ月前に解雇

本人がコメントしており「HBO Max側は脚本を気に入ってくれ、本当に興奮していると言っていました。そして年明け1月になったころ、私のエージェントから私が解雇されたと言ってきました」と明かしている。

18 150

『バットマン/ヘルボーイ/スターマン』
(『バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト』)

ではリボルバー。
だけど2丁ってのは初のパターンだ………

0 2