//=time() ?>
〜今週の装動ブログ〜
・今週登場!ザクザクチップスレビュー!!
・アーマー本体のシール数は1枚!
・シボ加工で質感再現!
・次回更新は来週!!
↓詳細
https://t.co/FyDGJxuKqg
ラフについて
ラフの目的は、頭の中のイメージを出してしまうこと。僕はここでしっかり目に時間を使います。
最初から丁寧に描き始めてしまうと、まずい所を直すのが大変に難しいです。
ザクザクと描いて、イメージと違ったら何度でも描き直すことを大事にしてます。
#エソラ流お絵かきのススメ
ちまちま進めています
今回の作画、全体的に線を細くする目標があったのですが早速もう太線とか線重ねるやつに戻りつつある 手癖
ザクザク線画やってる時が一番楽しい
上手いバランスを探したい
ん…影を乗算一枚だけで塗る技法やっぱ私には難しいかも😇
髪・顔・身体の最低三パーツは個別で乗算レイヤー作らないとはみ出しとかを気にして細かく描き込めない
でもザクザク影置ける点は時短につながる感じがしてよかった 勉強になりました
私の大好きなクリスタのブラシはザクザクブラシ🤟
塗りのブラシとして作っておられるのを少し弄って線画に使ってます!
最近の絵とか漫画全部それ。
筆圧によって太さ変わるのより自分は使いやすい!
某絵描きサーバーで「カブトムシ」をモチーフとした「ソロ活動するヒーロー」を描こうでザクザクと描いたの
昭和に回帰していく系な人なせいもあってベースはやはりメタルヒーロー系
オリジナル解像度が結構大きいので天音姉妹もオリジナルではこれぐらいの大きさです。
背景は縮小&ぼかしを見込んでフリーハンドでザクザク描いたのでこのサイズにすると粗いですねw https://t.co/ZSbsJQGEXy
#100枚キャラ描いたらキャラデザの仕事が来る #OC
お試しでザクザクっと打ち込んだファンタジー世界系の流浪者 吉野風香ちゃん
これくらいのゆるさで作っていっていいなと思ったキャラは三面図や顔グラ作っていきたい