フリー⑦客演
来たれ城茂!

城茂 仮面ライダーストロンガー
(スカイライダー客演版)

9 28

東映ch放送記念。
石川森彦さんの筆致に思わず見入ってしまう冒険王版「仮面ライダー」第10話の扉。
アシスタント時代に背景を描いたと思われる「佐武と市捕物控・燕返し」の冒頭場面を彷彿とさせて、モリスト(石川森彦ファン)としては堪らない♪


https://t.co/N5DulojZ22

32 82

子供の頃、次回予告から怖くて
ほとんど見れなかったスカイライダー回。
早く終わって欲しかった怪談シリーズ

2 13

あー…玉座も紫やし ヒルデのドレスも紫寄りやわ… ボーンウルフの頭も紫やし、ブロフェルドさんも白紫やし、スカイライダーも紫入ってるし… 無意識に絵に紫入れてるわ…

0 0

ゲッターロボ、ガイキング、グレンダイザーやスカイライダーは劇伴のみならず主題歌挿入歌も全曲かっこよくて好きで聴いてた時期がありました。

キャシャーンの挿入歌群はあとに続く菊池主題歌の特徴的なフレーズの原型が聴けて興味深かったりします。

熱い音楽をありがとうございました。

0 2

スカイライダー後期EDの
中屋敷さんの立ち方カッコいいよね
俺も描いた事ある

0 2

「シティウォーズ大感謝キャンペーンPart2」新カード②
★5 7人ライダーの力を引き継ぎ、スカイライダーは生まれ変わった!

対応ライダーは強化スカイライダー。特別ログインボーナスで必ず貰える効果カードのひとつ。V3もだけど、このイラストいつ使う予定だったんだろう…

0 4

よりもいのざまぁみろ回、アニメや特撮における「強化回」を意識してるな。

特訓の末、大リーグボールを完成させた星飛雄馬
スクランダークロスに成功し、大空をも制したマジンガーZ
先輩達からの扱きの末、パワーアップしたスカイライダー・・・

皆「ざまぁみろ」な結末だった。

2 4

「スカイライダー」の時も似たような製品がありました。

2 8

ワイパーくん見すぎて、全然会話がアタマに入ってないスカイライダーを後ろから傍観したいけど、多分私もワイパーを見る。

1 13

反応が多くてありがたいので感謝の気持ちを込めてさらにおまけ

旧スカイライダー

3 20

フザ誕生日おめでとう~~~❤❤めちゃくちゃスカイライダーが出しゃばってしまったが。。。😂ヒナの時からスカイライダーと一緒にいるのか、気になるところ。

3 21

燃えろ!仮面ライダー(スカイライダーより)を投稿しました。

しかし特撮系のツルンとしたスーツは描き慣れないなぁ😅苦手意識💦

内容は殆ど覚えてないけど村上弘明さん演じる筑波洋ってかっこ良かったのね😳

0 5




 

リーダー「違うんですよ。筑波洋を狙おうとしたら母親に当たってしまったんですよ」

1 5


(新2号/ストロンガー) トオー!! ライダーキック!!
(新2号) ストロンガー ここはひとまず退散だ!
(洋) 父さん 父さん さよなら 急ごう 母さん さあ気を付けて

8 35

スカイライダーのマスクいいよね
後のBLACK、RXにも続くバッタ人間っぽさが良い

2 4





スカイライダー最終回ということで現在4コマ漫画執筆中。もうすぐ完成するよ!

0 1