//=time() ?>
講談社KC‼️石ノ森章太郎師匠編、その2‼️
左下はカバー無しの薄い本……漫画雑誌の別冊付録みたいなチープな作り、
スカイライダー放送直前に描かれた読み切り作品です。
右下は昭和50年頃の漫画文庫です。
あの頃流行った漫画文庫は今のと違って安かったですね❣️
@habamasa1004 ジョーニアスやスカイライダー達、いいですね!
ちなみにフォローありがとうございます!
同じアニメ特撮好きとして、よろしくお願いします!
雄の中での
初代仮面ライダー1話のオマージュ好きランキング
一位・仮面ライダーBLACK
二位・シン・仮面ライダー
三位・スカイライダー
四位・仮面ライダー THE FIRST
やはり♪まだ♪
演出の迫力とストーリーの臨場感と敵の怖さ♪
ブラックサンは強い♪
#新仮面ライダーSPIRITS
34巻
本当に牛歩で進んでる。
今回の作戦、ライダーシンドロームが、なんかスカイライダーの最終回っぽくて良かった。
しかし、やはり全体的な話はもっとシンプルで良かったような?(神とかでなく)
昭和仮面ライダーって、雑(失礼)だから良かったんだよね……
#週末ヒーロー
仮面ライダースーパー1は、元々は前作のスカイライダーの番組強化策として、もう一人のライダーを登場させる企画がありました。スカイライダーに変わる新ライダー案、またスカイライダーを補佐する案、劇場版で登場する案などがありました。
ショルダーパーツ
乾くの待ちながら次はマスクに行くか
ちなみになんで強化スカイライダーを素体に選んだかというと
体色が比較的艶やかだから後から色彩する時に便利かなって思ったから
基本的に昭和ライダーって黒字のスーツが多いからね
#掌動改造
#オリジナルヒーロー