//=time() ?>
ピクファン 現パロ の話があったのでうちのも。
八嶽 一(やつがたけ はじめ)と八嶽 零(やつがたけ れい)。
ヤ・ヘル・アイン、ナインの設定をこねくり回して現代異能モノ環境にコンバートしたやつ(稼働自体はこちらが先)。共通点はあるけど転生とかスターシステムじゃなくてメンタルから完全に別人。
セガ・マークIII&セガ マスターシステム用ソフト
ファミリーゲームズ
発売35周年記念日おめでとうございます!
#ファミリーゲームズ #セガマークIII #セガマスターシステム
#セガ #レトロコンシューマー愛好会
セガ・マークIII&セガ マスターシステム用ソフト
F-16 ファイティングファルコン
発売37周年記念日おめでとうございます!
#F16 #セガマークIII #セガマスターシステム
#セガ #レトロコンシューマー愛好会
セガ・マークIII&セガ マスターシステム用ソフト
アストロフラッシュ
発売37周年記念日おめでとうございます!
#アストロフラッシュ #セガマークIII #セガマスターシステム
#セガ #レトロコンシューマー愛好会
セガ・マークIII&セガ マスターシステム用ソフト
スペースハリアー
発売36周年記念日おめでとうございます!
#セガマークIII #セガマスターシステム
#スペースハリアー #レトロコンシューマー愛好会
セガ・マークIII&セガ マスターシステム用ソフト
ファンタシースター
発売35周年記念日おめでとうございます!
#セガマークIII #セガマスターシステム #セガ
#ファンタシースター #レトロコンシューマー愛好会
「海底超特急 マリン・エクスプレス」海底鉱脈開発の為に造られた海底横断鉄道マリンエクスプレスを舞台に描くSFスリラー。スターシステムによる手塚キャラ総出演の豪華さ、大野雄二の劇盤が魅力的。古い作品だが環境破壊ヘの警鐘や人類の愚行等テーマには現代に通ずるものが多い。今見ても十分面白い
セガ・マークIII&セガ マスターシステム用ソフト
ハイスクール!奇面組
発売36周年記念日おめでとうございます!
#セガマークIII #セガマスターシステム #ハイスクール奇面組
#セガ #レトロコンシューマー愛好会
ウチは基本、スターシステムもどきだ…強行したる!
川崎怜 艦娘適性持ちの「闘える」提督。泊地において艦娘相手に真っ向からスパー相手になれる強さを持ち、また、その指導力、統率力は同世代の提督の中ではそこそこの位置を維持する。そもそもの経歴で言えば軍とは全く関係ないが、 続く
セガ・マークIII&セガ マスターシステム用ソフト
アフターバーナー
発売35周年記念日おめでとうございます!
#セガマークIII #セガマスターシステム #セガ
#アフターバーナー #レトロコンシューマー愛好会
@PixivF_TL スターシステムは嫌いなのでやらないんだけど、設定引継ぎ大好きマンだからPFで結構やってる。キリコ(PF4)関連は自PCの回復魔法の基礎になってたりもする。
わかってくれる人がいるとにっちゃりする・・・みたいな感じ
去年描いたアニスさんを少し直しました。本日12月1日はセガ・マークIII、マスターシステムのアクションゲーム「超音戦士ボーグマン」(1988)の発売日です。12月は発売ゲームが多く、去年描いた絵も多いので再掲していきます。
「はぐれアイドル地獄変」
最新16巻(最終巻)を読んだ
相変わらずワイの好きな要素が凝縮された作品でした😭
これを機に作者の高遠るいさんは漫画家を休業されるとか
「シンシア・ザ・ミッション」
「SCAPE-GOD」
「ミカるんX」
等も全て好きです🙏
独自のキャラクタースターシステムも良かったな〜
新しい筆先と色付けの練習にと
ウチの作品に登場する学校の制服を修正がてら描いてみた。
ウチの作品には学校が出る作品が何個かあるけど全部同じ学校
隣のクラスに別作品の主人公がいたり過去のクラスにいたりとかw
モデルは #スターシステム で色んな作品に登場するウチの子
明日のコミティアで頒布する新刊です~
スターシステムのアリス創作の設定紹介兼イラストって感じの本です。
小夜月さんとしおりさんにめちゃくちゃ素敵なゲスト絵を描いて頂いたので、是非拝んで下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!
【紹介】
代表的なうちの子6人です。現代異能力、ファンタジー、走り屋等の世界ごとにうちの子×よその子が奔走するスターシステムを起用してます。
他の趣味で爬虫類(レオパ)を扱ってます。中の人の影響で医療やブリード(繁殖)の話も出ると思います。よろしくお願いします🙇♂️