最近アケアカ2やってるけど、ストⅡシリーズはいつだって俺たちの原罪なんだ。

0 0

ストⅡの2人

1 2



同人時代に出した本及びグッズは
FF・DQ・ストⅡ・餓狼伝説・サムスピ・オウガ・ロマサガ・かま夜・弟切草・劇団四季・サムライトルーパー・3×3EYES・BASTARD!!・宇宙皇子・FSS・おそろしくて言えない・エヴァ・フォーチュンクエスト・ロードス

64 309

劇場版はCVがるろ剣の神谷薫だしスト1とストⅡの間のストZEROだとCVエヴァのアスカなのがまた良い

1 2

久しぶりにストⅡ劇場版見ようかなー🤔
(尚春麗のおっ〇いシーンは誰もが通る道)

1 2

の日本イメージソング「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」のアートワークです。元はストⅡ劇場アニメの主題歌なので、上司のSHOEIさんから「1994年当時の絵柄」をお題に貰いました(実田千聖) https://t.co/vxOwyi3wzw

758 1911

やっぱストⅡはこの作画が一番好きじゃった…。
リュウがやたらぼそぼそっとコミュ障な感じて親の病気治す為にミルク買ってきた少女にぶつかって助けたりするとことか好きなシーンだなぁ🤔。
あとしれっと画面の端で果物売って生計立ててる殺意の波動おじさんとかwww https://t.co/EivcL6qpzu

0 0

スマホソシャゲの大御所「グラブル」からの派生、
対戦格闘ゲーム「グランブルーファンタジー ヴァーサス」(2020:Cygames)を修行中です。

ストⅡ世代からすれば浦島太郎、美麗グラフィックの進化に試合前の掛け合いを見ているだけでもすごく楽しくなります。
本家キャラを覚えるのにも良いですね。

0 21

実はガンダムWや閃光のハサウェイと同じ村瀬修功さん作画。
この時のストⅡが一番好き

0 0



ストリートファイター35周年という事で昔の絵サルベージに加工🎨🖌️
初めての格ゲーがストⅡで今も好きなゲームです🥰当時使用してた春麗とキャミイ初めて描いたやつ🙄(右が原絵)今更だけど春麗、逆さにしなくても良かったかな🤔

1 18

初代ストリートファイターは横浜セブンアイランドで見かけてて初代ストⅡは京急川崎シルクハットで見かけてハマってましたw
過去絵ですけど春麗ぺたり。

ゲーセンミカドではスト2ダッシュを始めストリートファイターシリーズが対戦台多く稼働してます。

4 10

ストⅡで一番使ってたのは春麗と豪鬼

0 0

今日がストリートファイター35周年と言うことで
おなじみ昔描いたストⅡのポスターです

2819 9227

②春麗
格ゲーハマるきっかけ。
ストⅡが出た時にゲーセンで、チャイナ服にお団子というドストライクキャラが居て、小学生でキャラ萌えしてましたね。

0 0

「このゲームってSFC版のストⅡの一ヶ月前に発売されたみたいっすよ」 https://t.co/9rWOYyick7

5 13

修羅の門30周年記念プレイ!
マガジンで連載されてたらしいけど読んだ事がない😅
空手の漫画なのでストⅡのような格闘ゲームを予想してたら試合はコマンド方式で驚き!
最初の相手を倒すのに時間が掛かったけど、何とか勝った所で今日は終了
そう言えばPS版も出てたような気がする🤔

1 18

第2回裏獣達のチーム戦ご視聴ありがとうございました🤣
10年前にずっと一緒に遊んでた仲間とまた騒ぎながらプライドをかけて煽り合いながら楽しくストⅡやる日がくると思わなかったw😆
最高の仲間達と第3回チーム戦またやります😙
夜遅くまでみんなありがとう😊 https://t.co/1atoGkHdl0

11 142

「キャラクターの手先を目立たせるモチーフ」としてはストⅡの春麗の謎のトゲ腕輪があると思う。んで今気づいたが「ろぼっ子ビートン」が同じことをやっている。というかおそらく鉄人28号からこの伝統は続いている。あるいは同世代の無意識の手癖の中に眠っていたのかもしれないと想像すると楽しい。

17 32

『ストリートファイターⅡV』
春麗(洗脳Ver.)



ストⅡVより洗脳春麗さん
しかしベガ様ときたらえぇセンスやで

275 930

今日はストⅡしてピンク春麗で
父の仇のベガを倒したった記念(*'▽'*)

2 47