//=time() ?>
【第1集カバーイラスト塗り動画公開!】
「スノウボールアース」緊急重版分、本日くらいから書店に並び始めるのではないでしょうか。(どうなんだろう。)
よろしくお願いします!!
間違いなく来るな!!!!これは!!!#ヤリホー
この本を読んでみてください: "スノウボールアース(1) (ビッグコミックス)"(辻次夕日郎 著)https://t.co/6csXZxqESL
■曲
noto(@OfficialNoto )とfeat. ×(https://t.co/9YOZuaT0GJ)さんによる「スノウボールアース」PV用新曲「地球儀」 https://t.co/bevLv7jSe3
■PV制作
AKITO YAMAMOTO(@AKY_CG )
■企画
林健太郎(@KentarooH )
☑️虎鶫 2
☑️空挺ドラゴンズ 11
☑️スノウボールアース 1
☑️社畜ねこ 2
☑️つばめティップオフ! 3
#今日買った漫画
昨日買ったのもあり。
お初の『スノウボールアース』が良かった!
庵野監督の帯コメントもしっかり収録されてます!
【緊急重版記念!ご愛読感謝企画】
『#スノウボールアース』1集緊急重版を感謝して特別企画開催!1集と発売中の月刊!スピリッツ9月号・第7話をつなぐ「第6話」をスピリッツHPにて無料公開!期間は8/6~8/26まで。この機会をどうぞお見逃し無く!※こちらから→https://t.co/mZmoBGJY6e
#佐久間宣行ANN0 をタイムフリーで、聴いて佐久間さんがおススメしていた「スノウボールアース」が気になって、寝る前に電子版購入しました。
一話の展開から、まさかこうなるとは(^^)
やっぱり日本のマンガって面白ぇわ!
辻次夕日郎『スノウボールアース』1巻。確かに話題になっているだけあって結構な読者層に響きそうではある、けれど、良くも悪くも「こういうのがウケる」というメソッドから生まれた作品という感じがする。もちろんそれを体現できるのはすごいことではあるんだが。
https://t.co/NciDzY7XwW
『#スノウボールアース』第1巻
「ロボットもの」のマンガをあまり読まない僕でも、ここまで人間味のあふれるロボットを描いてくれるとかなりとっつきやすかったです
試し読みで読んだ1話は絶望感あふれる終わり方でしたが、それ以降は一転希望に溢れるエピソードで先の展開がかなり楽しみになりました
辻次夕日郎先生のスノウボールアース読みました⛄️ロボットものの漫画久しぶりに読みましたが面白かったです✨本の方の帯には庵野秀明監督のコメントも!庵野監督がコメントくれるのもなんとなくわかる気がします!
読んだ。オカエリナサイが無かったトップをねらえ!からの物語という感じで面白いね😊
"スノウボールアース(1) (ビッグコミックス)"(辻次夕日郎 著)https://t.co/U0bpQwDbKC
「スノウボールアース」1巻。
少年パイロット、ロボット、戦艦、銀河怪獣の群れ、庵野の帯...
ぜひ前情報なしで1話目を読み切っていただきたい。
いろいろしていた予想がすごい勢いで覆ってしまった。
このタイプの話は他のジャンルではたまに見るけどロボット物だとあんまり思いつかないな。
「#スノウボールアース」お陰様で第1集発売となりました!
帯コメントは、
『#エヴァンゲリオン』シリーズ
監督/総監督 #庵野秀明 様です...!
#ゆうきまさみ 先生と対談させていただいた月刊!スピリッツも発売中!
■作品公式サイト
https://t.co/AhSj7sP1jV
■amazon
https://t.co/bJLnaniZK1