//=time() ?>
『Get truth 太陽の牙ダグラム(2) (ビッグコミックススペシャル)』(太田垣康男, 高橋良輔 著) を読み終えたところです https://t.co/tDh5uelWzc
未だ本調子じゃ無いのでチャリこぎはおサボリしてます🤣おはようございます
せっかくアームを作るんやから存在感マックスに出していきたいので、かなり大きめで✨
コレならダグラムをまるまる吊り上げてても違和感の無いマッチョアーム感✨
車高から完全にはみ出してるけど。。。🤣
赤い布付けやな
サンダーボルトは面白いけど、大田垣先生のマンガならダグラムとフロントミッションも面白いらしいよ。ダグラムは今月新巻がそういえば出るらしい。ダグラムは1巻しか出てないし、フロントミッションも全10巻だからすぐに読みきれるらしいよ。
コミック版のダグラム、『俺の考えた陸戦ロボによるクソかっこいい局地戦』を原液100%でぶち込んでくるので2足歩行兵器による陸戦が大好きな諸氏はぜひ読んでみてくれ。全編フルカラーの狂気だからよ。
「Get Truth 太陽の牙ダグラム」より、二人乗り新型CBアーマー「ビッグフット」が1/72スケールのプラスチックモデルで登場‼️
各色に分けられたパーツを組み立てることで、コミックスで活躍するビッグフットに近い姿を作ることが出来ます👌
2023年8月発売です💁
➡https://t.co/RdzJX8vKHB
#TLに深刻なダグプラ不足
平和は来なかった。
S.C161年
偽りの独立協定にデロイアは再び動乱の時を迎える。
成長したビリーはH8ソルティック改造「コピーダグラム」を調達
新たなデロイア7「ボナールの嵐」を掲げる
次回『ボナールの嵐』
真実は見えるか
ソルティックでダグラム🙋♂️
#フォロワーが知らないだろってアニメを呟いてRTされたら負け
皆さんはご存じか?
ダグラムがレイズナーぐらいギュンギュン空を飛ぶアニメがあることを!→https://t.co/ommiEopgMX
GT版の1/72 ビッグフットが8/31に発売になるそうですね。
戦闘ヘリを連想させる2人乗りのコクピットがカッコいい‼︎
プロポーションも素晴らしいですね😊
#太陽の牙ダグラム
#太田垣康男
#MAXファクトリー
#ガンプラ好きと繋がりたい
【プラモデル】Get Truth 太陽の牙ダグラム「COMBAT ARMORS MAX28 1/72 ビッグフット https://t.co/g6doeCHuKQ」
ダグラムを追い詰める新型CBアーマー「ビッグフット」が登場!!
https://t.co/FESt0VMOUa
【GT版のビッグフット】
ダグラムと同じく「ポリキャップ無し仕様」かな
今度はそれなりの高額キットになるだけに
高くてもポリキャップ仕様にして欲しかった