「カップ麺は人類のテクノロジーの粋であり、その手軽さにより夜食として銀河同盟の星々に広く行き渡っている」
…と、スパモンサイバー天使も言っています

6 70


若い人が使ってない印象がある漫符とか色々

①閃き豆電球
②呆れぐじゃぐじゃ

そのうち続く https://t.co/IMwwrcTW0A

2 1

1966年、スコット製紙会社が制作したオップ・アート柄のペーパードレスを基に考案しました。大量消費時代の象徴である使い捨てのドレス、ポップアートにもなった食器洗いパッドの箱にスープ缶。指数関数(EXP)的に進歩するテクノロジーが得意な彼女と、消費期限(EXP)の短い商業製品とを重ねてみました。

3 28



今見てもゼットンのデザインって、昭和時代のオーバーテクノロジーだと思うのです。

0 22

ニコニコ静画でもまんが「サンテグジュペリは夢を見る」掲載していただきました
コメントがながれてきてすごい
テクノロジー https://t.co/jlbuWDQiYg

18 84

ニコニコ静画でもまんが「サンテグジュペリは夢を見る」掲載していただきました
コメントがながれてきてすごい
テクノロジー https://t.co/BDg1LsLYWr

2 7

頭空っぽラクガキ704
「ハイファンタジー風ビキニアーマー」
オリジナルでビキニアーマー世界観で発展した未来の空間騎兵みたいな雰囲気で適当に描いてみた。
遙か未来になっても肌面積を広く見せるのが伝統。
やはりテクノロジー+ファンタジー加護的なものの組み合わせ?

65 198

少年山賊団を久々に観ました ドラミちゃんかわいすぎ&オーバーテクノロジー与えすぎ

161 594

昔描いたもこっち可愛いやん。どうやって描いたん?(ロストテクノロジー)

2 15


随分前に描いたやつ
二度とかけないロストテクノロジー

1 14


コアファイター
①全長8mの機体にNC-3型核融合ジェネレーターを2基搭載
②教育型コンピューター内蔵→後にアムロのコピーに成功
③大気圏内をマッハ3で飛行
④プロペラ、ジェットなしで垂直離陸できる Vガンダム時代のテクノロジーを凌駕してないか?

8 43

スパモン天使が近代化で短髪となることも多々あるようです…髪から麺を作らずテクノロジーで麺を作ることの弊害ですね!
ちび天使のパスたんもがんばって髪を伸ばしています
「ミートソーススパは至高なのでちゅ」

2 8

アズペでコミケ参加してました。
もはやロストテクノロジー。 https://t.co/uHIOs3QAvL

9 37

20G通信とかはきっと宇宙のテクノロジーをなんかしたに違いないの図 https://t.co/uE255M6d8z

45 136

未来都市の夕暮れ。自然とテクノロジーの調和が生み出す、この鮮やかな瞬間を共有しよう。🌆🍃✨

0 10




曲から風景をイメージして絵を描くのが好きです

1枚目:🎵妖異達の通り雨
2枚目:🎵輝かしき弱肉強食の掟
3枚目:🎵バンデットリィテクノロジー
4枚目:🎵春の湊に

63 255

大体いつも後半で謎テクノロジーが出てくる

1 24

それはテクノロジーが生み出した
全く新しいロボット

12 32