ちなみにGディフェンサーの開発コンセプトは2ガンダムの強化システムとなったGアーマーをベースにしています。
主にテレビ版でしか活躍していないGアーマーですが、Gフォートレス(ZZガンダム)やGクルーザー(Ex-Sガンダム)に関係するなど、意外と重要なのです。

20 85

こんばんは!
それでは本日も『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』関連情報をお届けします。本日は10/6(火)発売の第67号_Mk-IIディフェンサー(スーパーガンダム)特集から、Gディフェンサーを取り上げてみようと思います。


8 53

気になる第67号の表紙とピンナップは『機動戦士Zガンダム』第26話「ジオンの亡霊」がモチーフ。グワジン級戦艦の残骸が漂流する宙域でのMk-IIディフェンサーの活躍を描いてもらいました。原画と着彩担当は本田和彦さん。

23 88

ザァーッと流してきましたが、とにかく第67号はMk-IIディフェンサーをはじめ、関連機体が盛りだくさんということをご理解ください。
明日の更新ではMk-IIディフェンサーの【機体解説】をしていく予定です。

7 52

他のディフェンサー・ユニットといえば、ガンダムTR-1[ヘイズル]の支援機として開発された FF-X29A Gパーツ[フルドド]があります。ガンダムTR-1と合体することで機体性能を向上させたのですが……。

18 47

ちなみにGディフェンサーと合体するのではなく、増加ウェポン・システムを搭載するフルアーマーガンダムMk-IIが並行して開発されていましたが、Mk-IIディフェンサー採用のあおりを喰らって廃案になった模様です。

19 63

67号ではディフェンサー・ユニット自体の解説も行っています。
これはガンダムMk-IIの重戦用装備としてAE社が急増した支援戦闘機 Gディフェンサー。Gアーマーのコンセプトをベースに、ガンダムMk-IIの能力の底上げを図るオプションとなりました。

23 116

ちなみにネモは増加装備との相性が良かったらしく、ネモ・ディフェンサー以外にも増加装備仕様が開発されました。画像はネモ・カノン。シールドとメガ粒子砲、推進器、ジェネレーターが一体化したシールド・ブースターを装備した強化タイプです。

42 89

例えば、これはMSA-003+FXA-05D ネモ・ディフェンサー。ネモとGディフェンサーが合体したMSです。ただしロング・ライフルは外され、代わりにレドーム・ユニットを追加。主に早期警戒管制や長距離支援を担当しました。

40 84

RX-178+FXA-05D スーパーガンダムことMk-IIディフェンサー!
ガンダムMk-IIとGディフェンサーがドッキングすることでティターンズの新鋭機に匹敵する能力を獲得したMSを、第67号では総力特集します。


65 116

やばい。バトルスミスでスチールディフェンサーも楽しいやつだ。
というかよめていなかったのだけど、エベロン面白いな。

0 0

で、ガンダムヴァルプルギスの新刊買ったんだけど、
ジェリドのジ・Oの「メッサーラをGディフェンサーに見立ててスーパーガンダムをやる」コンセプトをそのまま抜かれたような複雑な気分になったぜ!ただの気のせいだ!

55 192

´ω`)ノオハヨォ
就寝時間ギリギリで完成したので昨日は載せられませんでしたが、無事アポロンカラーが完成!
コアディフェンサーのカラーリングは背部スタビライザーを参考に、赤、黄を使って白を目立たせるような配色にしてみました(´ω`)

5 29

バーサルテルティウムガンダム…じゃなくてガンダムアドヴァンスドテルティウムも来てますな。ディフェンサー部分はバーサルアーマー意識してるよなーマサキは。

58 270

コアディフェンサー追加分。本体が青を基調としてるのに対して、シールドの方は青と白のカラーパターンを逆転させたようなイメージで配色してみました。
元絵は同じくG.yamamoto( )さんです。今まで写真の上に色乗せて配色決めたりしてたのでホント助かります…!<(_ _)> https://t.co/iTzqGoPFtz

0 5

Gディフェンサーの初戦闘キタ━(゚∀゚)━!

アニメーターさんの描き込みには恵まれてもパイロットには全く恵まれてなくて草。

0 9

K(こずえ)ディフェンサーとドッキングして今日も未央ダムは行く

79 171

原稿の息抜きに少しづつ進めて、フレッチャーマーク2に改装できました。追加任務は対潜ロケットと、対潜魚雷取りに行く2種類残すのみ。

あとはGディフェンサーを拾ってくればスーパーフレッチャーへ改装ができるな!・・・というZガンダムネタを思いついたものの既に描いてる人いますやん。#艦これ

4 16

そういえば、こないだのダムエーでバナージのガンダムMk-IIのデザインが明らかになったけど、パッと見では既存のキットだけで再現できそうだし、もう作ってる人居るのかな?
いや、まだカラーリングがわからないから難しいかな?
ていうかリゼルディフェンサーaユニットまだー?

0 8