これ、もしかして後のフルドドⅡサブアームスラスターか?

成程、なんで胴体前方に付けるのか分からなかったけど、コレのデータを反映してたって事なのね!?

2 20

ロボット魂フルドドⅡパーツのこのチャンポンフルドド、元ネタは旧AOZフライルーMA形態の所の線画のこいつか?

1 3

何だこの形態!?
いや確かに機構的には今までも出来てたけど、いざポージングされて出されるとこう言うのもアリなのかって脳内がグルグルする

1枚目は侵攻形態、2枚目は巡航形態、3枚目はキャノン形態と言った所か?

何気にフルドド1.5の単体って初めて?(合体ならあったけど)
良いやんけ···!!!

40 160

ふふふ、このフルドドⅡもどこに接続してるんでしょうね…
割と真面目な話、辻褄合わせにジョイントの設定は作られているけど、イラストでは(おそらく見栄え重視で)ジョイントは省略してるということがAOZでは多いですよね

1 7

アクア・ハンブラビⅡとはなんぞや?

Gファイターのコンセプトを継承した支援戦闘機「フルドド」
これを上下に2機合体させた形態はMAとして運用され、そこから取ったデータがハンブラビのMA形態に流用されたため「TR-試作ハンブラビ」という愛称を持つ

32 100

フルドドⅡ君の後部フィンはプラットホームであり分割されて可動するんだけど、他に装備されるのがTRコンテナくらい
つまり完全体フルドドが作れるわけだね

それよりサブアームが気になる

9 49

これまた唐突にマニアックな所来ましたな…しかも何故かハンブラビⅡ飛ばしてアクアw
見た感じフルドドⅡから一部流用かな?👀

とりあえず今日に限って18時にスマホいじれるか分からないから半分諦めだけどAOZは焦らなくても3次くらいやるから1次で予約できたらラッキーくらいでいいかなぁ…

1 25

更にわっかんねぇよ!
って人がいたら
①ハンブラビがいるよ!

②実はMA形態はフルドドって子を参考にしてるんだ!実質プロトハンブラビだね!

③フルドド君を改良した子を作ったよ!ロボアニメとかでたまにある『プロトタイプを改修して後継機作った』みたいだね!だから名前はハンブラビⅡだ!

17 31

あ、ようやく理解できてきた
多分考え方としては
①ハンブラビくんがいるよ!

②ハンブラビ君のMA形態はフルドド君×2を元にしてるんだ!フルドド君は実質プロトハンブラビだね!

③PTハンブラビことフルドド君を強化改修したよ
ロボものにある『プロトタイプを元にして後継機作った』感じだね!

0 1

恐らくハイゼンスレイⅡ腰部横のラッチと同じなので、フルドドⅡの接続とかにも使われてる奴っぽい?(REBOOT版の設定画見ると、肩に追加ユニット的な物は無さそうだし、肘内側からアーム接続してる?)

4 17


今日のハイゼンスレイの実装と
フルドドのマーク追加だけで

ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]
ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]第二形態
ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]
ガンダムTR-6[ハイゼンスレイⅡ]

も参戦の可能性が高まったので
AOZ大好きな人にとっては、たまらない日かも😆

10 57



おはしょーぐんっ!!

あれフルドドじゃなくてただの背びれでした

←想像 実際→ https://t.co/YT6N6XV3H2

3 27

腰部に広がるように装着される拡散ビーム砲内蔵の腰アーマー、ほとんどハイゼンスレイ(Ⅱ)と同型のヘルメット、上方向にとんがった肩パーツ内側のハードポイントに装着されるフルドドⅡ

0 3

今気が付いた。AOZ本編でエリアルドが乗ってたTR-6、ハイゼンスレイⅡラーじゃない、ただのハイゼンスレイⅡだ!
でも漫画版ではラーだし作例コーナーだと「本来はアドバンスドEX仕様だった」つってラー形態で作られてるから、これ連載にフルドドⅡが間に合わなかったパターンか

13 42

ケルデルクホイスト、コクピットブロックがジムクゥエルのママじゃフルドドの全面装甲無加工でハマらないんだよなぁ、思ってよく見てたら、ホイストの胸部コクピット上部に円形のディテールが見える。
このディテールはリブート画稿でもクゥエルそのままのコクピットブロックには見られない

1 4

二枚目の「コンバイン」という文

AOΖの名前の元ネタとなっているウォーターシップダウンのうさぎたちでは、フルドドはうさぎにとって未知の機械(コンバイン機など)の総称なのでそこから引用。
そこにcombine(合体)を
掛けた洒落です

4 14

フルドドのパーツをHGフルドドにして関節をアップデート、顔をガンダム顔と選択式にできるフライルーのリメイク版をプレバンで出して欲しいよね。
アドバンスド形態も欲しい!

6 33

フルドド・ホイストにつながっているのは、ブロッサムで採用されていた【ドラムフレーム】!!!

8 22

1/100 フルドドII
デザイン的にはほぼ出来ました。
これは出力が楽しみだ(*´ω`*)



14 99