//=time() ?>
早速ですが櫻部とチョコミン党のお迎え先が気まりました…!BOOTHではそれ以外の額装を追加致します。
また、こないだアップした久々の水彩画の額装をアップするの忘れてたので、あとで追加します~!💦※この画像はデジタル加筆版です。
5年前、本編を読了した後に初めて描いた直高。…にデジタル加筆!
私のミラぐるぐる廻りは何周目かしら。改めまして30周年おめでとうございます㊗️
#炎の蜃気楼30周年
#炎の蜃気楼
ソードアート・オンライン(SAO)のアニメ放送が、延期となり、少々寂しいので、過去に描いたアナログ絵のアリスに、デジタル加筆してみた。
本音を言うと、アスナ派の人間ですが、キチンとこの作品の絵を描いた事がないので、いつか描きたいと思いつつ、1年が経ってしまったです。
#アッシュリンクス流し
1)鉛筆ドローイング
2)1をデジタル加筆
(あのお方の面影をイメージベースにお借りして🙇♀️鉛筆はのんびり継続中)
#ナガタユミの1週間チャレンジ
今日からまた始めます✨
テーマは「かわいい食べ物」1/7
左アナログスキャン 右デジタル加筆
一番に思い付いたのが「固めのプリン」
素朴な食べ物に可愛さ感じます
今回はアナログで完走しようと思ってます!また明日も見てください😊✨
Hide and seek (2015)
鉛筆、水彩色鉛筆、水彩、デジタル加筆
#illustration #drawing
左 描き直したのでコピック不使用
理由はコピックの上に透明水彩が塗れないため
図が暗い表現はドラマチックになると思い
数ヶ月前から挑戦してるけど難しい
完成だけど暗くはまだ弱い
右上の絵でもう一度図を暗くする表現挑戦します
右下 12月中デジタル加筆予定
これも図を暗くで
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
メディア欄が同じ画像で埋まっちゃうので動画にしてみた!
基本的にアナログで読み込んでデジタル加筆やってます。
「魔法をかけるよ!」
イースターリリカちゃん最高ですありがとうございます🌼🐰🐾🐣🌷
透明水彩→デジタル加筆修正してます。
きらっきらーで可愛く描けたと思いたい☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
おまけその1
茶和さんのあとがきと、参考のための完成図(に光をさらにデジタル加筆したやつ)
設定が細かい…ひとつひとつのモチーフにちゃんと意味が込められてるのがとても素敵で感動しました…あとしんどすぎじゃないこんなん…?見たときしんどすぎてウワーッてなった、ありがとうございます…