//=time() ?>
ハイフライヤーユニットは、赤い矢印のところに支柱を横に一本追加すれば強度が出そうだ。ただランドセルと一体成型して強度を出す予定なので素の状態の背中は恐らく再現出来なくなると思う。
背中はもう少しデティールを足す予定ですが、背中だけで飛んでいきそうですよね(右写真)。
#これがこうなってこうじゃ
護衛艦娘「きりしまちゃん」の艤装が出来るまで!
①だいたいの当たりつける
②写真などを見ながらベースを作る
③細かい部分を製作してデティールUP
④3Dプリンターで出力して塗装
3Dプリンターと根気があれば誰でも作れるぞい!( ´ ▽ ` )
実験二日目。
①幼稚園レベルの元絵。②とりあえずベースの色はそのままに女性に変換。③さらにデティールアップとマンガ要素を加えて具体的に変換。④調整
プロンプト次第である程度好みの感じに持っていけるのがすごい。個人的には③の髪型、目、表情が好みかも。
#stablediffusion #Img2Img
#今月描いた絵を晒そう その1
絵!3ヶ月続きました!お疲れ自分‼︎
〇〇の日イラストは一つだけ
7/8 #ガンダムの日
けどメカデティールは為になりました!
そして、代わりに自創作RPGのキービジュアルに力を入れた月でした!
第二弾キービジュアルもいい感じになりそう!😏ニヤリ #鋼鉄のシルバーライン https://t.co/4FaIwo03vT
@mt_gallina0983 こんにちは😃
チェコ🇨🇿のメーカーさん、HpHのインジェクションキットブランドらしいです😁
同じ1/32で最初にヘルダイバー出してますね。次が近日発売される1/32のバンパイアで、99はブランドと して三作目になる筈。
因みにヘルダイバーではレジンのデティールアップパーツも同時開発してました。
Guweiz先生、Feedbackありがとうございました!!
フィードバック受けて、足下に照明置かれてると背面の暗い部分のデティールを出すことが出来るのかな…と勉強になりました。
他の方の作品や、そのフィードバックもとても参考になりました😊
#Drawfest3
#Drawfest3_guweiz
「暗い色が多い中で必要以上にデティールをつぶさないように意識していることは何ですか?」
GUWEIZさんからの回答は画像をチェック!
投稿企画も開催中✨
https://t.co/rXP6u4PyAp
#Drawfest3
昨日のビギナ・ギナⅡで試験的に照り返しというか0.5影を入れてます。
首周りとかの大きな面に入れるとアクセントになったり、顔にも入れたけど小さいデティールとして入れても効果薄いとかが分かったので次に活かそうと思います。
スライムのパーツ分けと、
デティール追加完了しました!
来てくれた皆さまありがとうございますわー🦊
「お餅を搗くとスライムに命が宿る」そんなお話ですわー奇々怪々