//=time() ?>
ワイ「いやぁ疲れたな」
理性「何してたん?」
ワイ「花冠として描いた58個の蒲公英、その全てに陰影をつけて花弁にランダムにハイライト入れたんだよね。まぁこんな事しても等倍じゃほとんど見えないけど何となくリアリティは出せるかなって」
ミ゜「理性」
工程 2:彩色〜描線補強&影入れ〜ホワイト入れ〜トリミング&明度彩度調整
元ネタはもっと暗い感じだけどまた明るくなっちゃったけど毎度のことだしちょぃ迷いつつ開き直ってクラウドサンの瞳にハイライト入れたったんで雰囲気ぜんぜん違うのできちったけどキニシナイ
https://t.co/kffLfxKqOE
上から透明度を下げた黄緑やピンクを乗せるのがオススメ!と師匠に教えられて、(それはドットとして)うーんと思うところはあるものの…確かに可愛いんですよね…(マーカー部分の🕊️、目に水色のハイライト入れてもらってました)
本誌で読んでた以来だったので懐かしい気持ちになりました🥹
当時、やぶうち優先生の真似して三角のハイライト入れてたなぁ〜 https://t.co/WQ2x8G3goX
あとは、ハイライト入れたら
ほぼ完成です☆
完成した年賀絵は、
元旦の朝にうpいたします☆
お楽しみに?
工程 3:明度彩度調整〜周辺減光〜デジタルハイライト入れ〜フィルターかけ
なんかボンヤリした仕上げになっちたけどまーしゃーない もっと使いやすいアプリを探してあともっと慣れないとやりたいよーにはできんだな
https://t.co/2J0CfrTzdp
おはようございまーす!去年描いたブラックサンタさーんでも再掲しつつ、がんばります!
プロフ画像の色味を調整してハイライト入れるだけの朝活となりました😅