ヤコブ・オブレヒトとか聴いてたら
周囲に覗き込まれたとして何も聞かれないから良き。
「なにそれ?」とか聞こうものなら
「ヤコブ・オブレヒトはね、フランドル楽派の一人で、フランドル楽派はね、ルネサンス音楽を代表する作曲家達なんだよ。ブルゴーニュ楽派と併せてネーデルランド楽派とも呼ば」

0 0

今日は感謝祭。メアリー・E・ジョンソンのレモン・メレンゲ。フランドル地方のピーテル・クレーズが描いたターキーパイ。ウェイン・ティーボーの、1950年代ノスタルジーを呼び起こすパイ。ノーマン・ロックウェルが描いたミッドセンチュリー・アメリカーナに描かれるパイ。https://t.co/e2Wpgn6FOp

11 62

お待たせいたしました フランドルさんです

0 1

フランドルちゃん可愛すぎでは…?

0 4

そういえば立ち絵!
ネス=コーネインとフランドルでした!
どっちもウサギモチーフのデザインで楽しかった

小さいちょこまか好奇心とでっかい朴念仁、手癖2匹

1 4

アニメ放送、もう14年前ですかあ・・・
2期を長年希望してますけど可能性低いらしいですね。
リメイクでもいいから新作観てぇです!

※この画像は昔ペンタブで描いたフランドルです(くっそ下手で笑いましたww)

0 1

笑顔のフランドル級詰め合わせ

0 4

照れ顔フランドル級詰め合わせ

0 5

皆さんもうこの子が誰かお分かりだろう…そう!高速戦艦フランドルです( ᐛ )

0 5

RT:この猫コンサートの絵、結構人気なんだなあ。作者の違うと思しきバージョンが沢山ある。大体17,8世紀のフランドルの絵のようだ。リツイートのものは、1817年イギリスのリトグラフ?そしてよく見えないけど、原画はブリューゲルと書いてある…?分からないな。

7 23

フランドルさん( )のアイコン描きました

ディーフォンちゃん
本人が描いている漫画に登場する子です

1 5





緑の炎を操るドラゴン青年と
それを纏う少女が織り成す炎の武闘。

2 3

「トゥーフィンガー ドロウ」

現代アーチェリーの三本指で弦を引く「地中海式」と同様に、中世のヨーロッパで使われていたと思われる、二本指の弓引き法。
通称「フランドル式」

力は要るが、三本に比べて弦を引っかける面積が狭いので、よりクリーンなショットが可能だと考えられます。

9 8

【画家の誕生日】
今日(6月28日)は、ピーテル・パウル・ルーベンス の誕生日!
→バロック期のフランドルの画家、外交官。祭壇画、肖像画、風景画、神話画や寓意画も含む歴史画など、様々なジャンルの絵画作品を残した。

16 124

(追加予定)城下町の酒場 55/怪盗 フランドル

11 28

17世紀フランドルやオランダの絵画でも、フランスの絵よりしばしばヴィオルが描かれてますからね

南北ネーデルラント地方の文化はどちらも英国とも近い…ヤン・ブリューゲルの絵にも英国出身の作曲家ピーター・フィリップスの曲集が描き込まれてたり https://t.co/lSCNrm5Ppv

0 15

雪に覆われた険しい山岳、船の航行も難儀の大しけの海(『暗い日』ではすでに転覆&座礁)、ともにネーデルラント最後の写本彩飾の巨匠シモン・ベニングの通称『フランドルの絵暦』(1525~28年頃、ミュンヘン)を継承したもの。両者の影響関係を最も明白に示しているブリューゲル作品の一つです。

1 5

コ!グラーフェンステーンちゃんなの!台詞に『歩兵を甘く見ないことね』とあるの。これは彼女を築城したのはフランドル伯なの。フランドルはとても豊かな地域だったので狙われたなの!そこでの【金拍車の戦い】では市民兵の歩兵が重装騎士軍を破った歴史的な戦いと言われているなの~ 

4 20

【お知らせ】
1月21日22:00以降、任意額を初回チャージで
金色艦長「フランドル(CV 馬渕由妃)」をプレゼント!

さらに!
公式Twitterのフォロワー数が1500人突破で、
謎のイベントが開催される…!?

詳しくはこちら🚀
https://t.co/XwIEd99CJc

5 11