GUの2001年宇宙の旅アイテムはイマイチだが、UTは良さそう。エイリアンやブレードランナー2049も。

0 0

好きなアーティスト:James Jean (ジェームズ•ジーン)映画『ブレードランナー2049』や『シェイプオブウォーター』のコンセプトアートを描いた人。韓国の個展は大型作品がたくさんあって迫力ある凄い良い展示だった

0 2

ユニクロの映画コラボTシャツ。メンズサイズは、SF映画コレクション。「マトリックス」「エイリアン」「2001年宇宙の旅」「ブレードランナー2049」など。
https://t.co/yFve5hFg8P https://t.co/QtpQADQcpk

10 29

先日のアカデミー賞では撮影賞、視覚効果賞、録音賞を受賞。撮影監督は、多くのコーエン兄弟の監督作品を手がけ、サム・メンデスとは『007 スカイフォール』でタッグを組んだロジャー・ディーキンス。『ブレードランナー2049』でも撮影賞のオスカーを手にした御年70歳の名匠。

0 2

『DUNE』
SF小説『デューン』のリブート映画
2部作になることが明かされている。
『メッセージ』『ブレードランナー2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴが監督。出演:ティモシー・シャラメ、レベッカ・ファーガソン、オスカー・アイザック、ゼンデイヤ、ジェイソン・モモア…
視覚効果賞に期待。年内公開予定

0 3

ブレードランナー2049
撮影のR・ディーキンスの功績が大きく、前作の画面は黒が基調だったが、この作では白を基調にして、2作品が対称的になるように撮っている。またカラー映画なのにわざと色を殺す事でノワール的な効果を出しており、主人公の内面を映像によって表現しているようだ。予想以上の秀作

1 63

朝からアナデアルマス!

またブレードランナー2049観たくなった😝

5 43

NECA(ネカ)のターミネーター:ニュー・フェイト T-800(7インチ)もサラと同時購入!こちらも抜群の出来、サラよりは少々見る角度を選ぶが(笑)シュワちゃんそっくり、映画より若いかな?
NECAはブレードランナー2049の時もジョイとマリエット(マッケンジー・デイヴィス)を製品化せず…今回もグレースは?

0 1

『ブレードランナー2049』はとにかく映像がヤバい。
カスパー・フリードリヒ的なランドスケープの中に
シド・ミード氏のデザインした鬼デカい建物がドンと建ってる感じが、マジ最高なのでアートとか美術が好きな人はそれだけでも観る価値があるので超オススメ。

0 5

巨星墜つ。シド・ミード先生の訃報。

ブレードランナー、トロン、2010年、ガンダムMk-Ⅱ、∀ガンダム、YAMATO2520、ブレードランナー2049、この天才は日本のデザイナー、アニメーターにも多大な影響を与えたと思われます。

御冥福をお祈り致します。合掌。

https://t.co/nJmcv8TYfT

46 118


①スリービルボード
❷ブレードランナー2049
③ジャンゴ 繋がれざるもよ
❹そこのみにて光り輝く
⑤ブルーバレンタイン
❻サウダーヂ
⑦冷たい熱帯魚
⑧セッション
⑨ウルフオブウォールストリート
❿お嬢さん

0 9

ブレードランナー2049(2017)
「ブレードランナー」の30年後、新型レプリカントのブレードランナーであるKが、旧型レプリカントを処理する任務で驚愕の事実を発見する。
前作の監督リドリー・スコットが製作総指揮を務め、ストーリーの一貫性が保たれていて観ごたえ十分でした。音楽もよかった。

0 21

メカトロキューブ3作品『2049』完成しました(^^)
ブレードランナー2049をイメージして作りました。
今回はウェザリングをしようと思い、初のウェザリングに挑戦しました。
ウェザリングはどこで止めればよいかが悩みどころですねww
後は、キューブ内がどうしても暗くなってしまうのでLEDを付けました。

6 50


デッカード「どうして俺にそこまでするんだ?お前にとって、俺は一体何なんだ?」
K「」

誰が何と言おうとブレードランナー2049は私には超名作。

1 2

個人的ブレードランナー祭り、最終日
BS日テレにて、ブレードランナー2049
本日19時より放送。

折角なので、IMAX上映記念ポスターを使って、2作品併映をシミュってみた。
いつかこんな日が来ることを祈って。

0 1

描き終わってから「これはどうなのよ?」と思ったのだが、せっかく描いたので。9月8日BS日テレ。

37 314

1/48(全長約38mm)の 完成です。
あくまでも雰囲気ですが、顔を削って似せようと努力しました(^_^;)



9 49

Alice X. Zhangからブレードランナー2049のFINE ART PRINTSがいきなり発売!購入完了!
https://t.co/9lfzGZQDe5

8 39

デューンまた映画化するんだ、と思ったらブレードランナー2049のドゥニヴィルヌーヴが監督するのね
どうせやるのなら、宇宙船デザインはやっぱりchris fossしかいないだろ、、

0 12

2019年が舞台の「ブレードランナー」そして「ブレードランナー2049」。二つを繋ぐのが、ブレードランナー ブラックアウト2022、036: ネクサス・ドーン、2048: ノーウェア・トゥ・ラン。カウボーイビバップ、キャロル&チューズデイの渡辺信一郎が監督した2022は傑作、お勧めしました 

3 5