//=time() ?>
最近の影塗りはこのように、影を塗る範囲をベクターレイヤーで描き、バケツ塗りするのが流行ってます。
そのレイヤーを非表示にすれば一瞬で消せるのでとっても便利(*´ω`*)
何かに胸キュンしてる5⃣先生。
ベクターレイヤーで落書きの線画を描く練習してみてるけど、ラスターレイヤーと変わらない描きやすさな上、消しゴムでベクター消去できるの便利過ぎて、むしろ今まで何で使わなかったのか…(;´∀`)
便利なデジタル機能をどんどこ吸収していきたいなぁ
ベクターレイヤー便利ー
線整えるの楽ちん_(:3 」∠)_
おや( ˘ω˘)スヤァ
#WIP #イラスト #illustration
うおーーー!!!
クリスタのベクターレイヤーでマウス線画できた!!!!!
いうて平坦な線をぽちぽちしただけだけど!!!!
なんとか線の太らせとか細らせで調整できるようになりたい・・・!!!!!!!!
うおおおお!!
教えてもらったああぁぁああーー((((;゚Д゚)))))))ワカリヤスイ…!!!!!
前提としてベクターレイヤーで描かないといけなかったのに、試したすぎて焦って、顔ラスターで描いちゃったから↓は髪だけだけど😂
フトサカワル…センモ、カワル…‥イロマDEカワRU…‥🫠😇🙏✨ https://t.co/P80QNFPjs1
1年前に描いたやつだ…
色トレス ベクターレイヤー グラデーションマップの存在自体知らんかった頃だ…
今も使いこなせてないからそんな進歩してへんけども🫠
#今月描いた絵を晒そう
初めてこのタグ使えた…!
そして多分これ3月じゃなくて2月だったかな?ってのも混じってるが気にしない
(2月から3月はベクターレイヤーを触ってみた)
今月モリガン様描いてなかったんすな
来月は描こう
ベクターレイヤーを使ってみたくなって線画を描き直しておりましためっちゃ楽しかった...でも色んなゲームにはまっていたのも相まっていつの間にかこんなに時間が経ってしまいました...