ほとんどドムのグフ出来た!!

グフ飛行試験型として頑張ってはみたが「ちょっと無理じゃね?」って事でホバー走行に切り替えたらえらい評判良くて。

どういうわけだかツィマッドに流出してドムが出来ちゃったみたいな?

32 126

《Me02R-F02 メッサーF02型》マフティーの量産型重MS。開発はアナハイム社が担当しており、ジオン系列機の意匠が受け継がれている。F02型はF01型のパーツ構成にリフティング・フレアを加えたフル装備仕様であり、地上でのホバー走行継続時間が向上している。

3 6

これで私も「スフィンクス四天王」(末席)に列したわけよ🔥(Ф∀Ф)🎊

①オイディプスに謎を掛ける、元祖「スフィンクス」(四天王筆頭)
②ギザの「スフィンクス」
(四天王次席)
③シュトラール軍・重装甲ホバー式ロケット自走砲「スフィンクス」
(四天王・斬込隊長格)

0 3

胸部パーツ。シルエットを大きなロボットらしく見せるためにアーマードコアでいうところのコアパーツが要る。自分のデザインするロボ、いろんな処理をごまかすために下半身はホバー、腕は浮遊する武器腕に設定しがち。W=192PX,H=96PX,4パターンループ。

1 6

今までは必死こいて躱すなり致命傷だけは避けるしかできなかったプラズマ兵器を防げるようになった恩恵はでかいし反重力ホバーも足に車輪着けて走ってた頃と違って接地面のコンディションを気にせずに動けるようになったのが大変有難い

5 26

白キャンあればホバーで書庫の天井まで行ける。

書庫の瞑想の上ってこんなに赤い光やったっけ?

0 15

ホバーに乗ってMeteorへ😆🎶
胴箱もらえてありがたや…

ウキさん声かけ感謝🙏✨

1 42

昨日はLSで幻テマと地図と覚醒4層へ!!!
無事ホバー船ゲット出来ました〜ありがとう🥳🙌
最後にチョコボに乗って解散!並んだおしりがかわいい(*´꒳`*)

そして今回の名言はこちら!
🌾「モウマジムリ…覚醒シヨ…」

0 21

ウサギガンダム4号
小型タイプで全長16メートルで、ホバー形態に変形

0 0

ハイゼンスレイ Ⅱのホバー形態がリハイゼではデフォになってるのかなーとは思うんですけど、この辺イマイチよくわかんないっすなぁ…

0 0

ツィマッド社が開発した傑作MSドム
熱核ジェットエンジンを採用し、ホバー走行による高速移動を実現
プロトタイプであるYMS-09が完成後、キャリフォルニアベースで量産化
先行量産型の3機はエースパイロットの黒い三連星に送られ、パーソナルカラーのブラック&パープルがドムの正式カラーに採用された

4 48

重くなると足裏の接地面積広げて地面に沈み込まないようにしたいものの、そうなると、今度は歩行が無理じゃね?となるパターンが多い(歩行を諦めてホバー移動という手段もある) >RT 重MS

3 16

マウント集めの旅🐴
覚醒4層のホバー船ゲット🎉
タイタン君…思いの外強かった😆

5 60

「おおっと…!
とはいえ此方は、動いて撃てますからね!」

直ぐ様ホバー形態へ移行。
全力で爆撃から遠ざかる退き撃ちを開始した。
少々格好悪いが、勝てば良かろうである。

「――いえ。何処まで逃げつつ削れるか。
どうにも此方の分が悪い…っ」

0 5

うぽつです!
いつも動画楽しませて頂いてます!!

今回のぬいホバーに感動してイラスト描かせて頂きました、良かったらお受け取り下さいー!!
(元ネタはドラえもんのメロディーガスというエピソードです)

13 48

「やぁどもども、shilt.corpのフィリスです、彼女とは友達(仮)ですね」

「仮って何ですの!?
寧ろ貴方様、わたくしの事嫌いですわよね!?」

ツッコミがうるさい。そしてミュー側の弾幕もけたたましい。

…その裏で密かにホバーで回り込むフィリスに気付けるか?

0 7

「はいっ!では。グラスミーティア、ブラストオフ!」

鈍重そうに見えるが、脚部ユニットのホバーと足裏に3発ずつの計6発あるブースターにより軽快に滑りながら移動撃ちを敢行する。

「まずは小手調べです!」

右の主砲とライフルを撃ち放つ

0 5

創聖のアクエリオン、リーナ(ホバー椅子の再現は諦め

3 14

【ダッシュ/ホバーB】

キャスト使ってりゃホバーほしいのなんか当たり前じゃないですか!!!!!!(握り拳)

https://t.co/5kIV0f9ltC

1 1

こんにちは〜🔆

ホバーもらったので、やりたかったSS!
スプラッシュ〜🌊🎢⛰️

落ちる系は苦手なんですけどね😇

52 182