28人目城塞都市ウルク
この城娘はロリ巨乳か否か問いたい。
王よとかいう呼びかけというか、声の調子というか、メソポタミアとか、僕の何かを狂わせる。

0 0

あなたのサークル「メソポタミア文化圏」は、コミックマーケット100で「土曜日西地区 "の " 32a」に配置されました!コミケWebカタログにてスペース配置場所公開中です! https://t.co/EqgawuOKCw

7 11

とーとつに
メソポタミア神!

0 0

6/9は の記念日です✨

306年メソポタミア/ニシビス生。18歳で受洗。同市司教聖ヤコブが助祭叙階。同地で神学校を開きます

63年国を追われエデッサへ。シリア語の説教 聖書註解 聖歌 讃歌が有名

自ら奏者となりハープ伴奏の典礼形式を完成。«聖霊のハープ»の異名

78年帰天。教会博士

9 44

古代メソポタミアのギルガメッシュ王の石像は仔ライオンを小脇に抱えがちである。猫ちゃんちゃうぞ英雄王…🐈

7 31

個人セルフ勢
メソポタミア夏美
仕事
連絡
ファンネ メポ美のお肉
ファンマ ✨🌕🐭🌕✨
総合

FA
切抜
エチ
ほしい物 https://t.co/5QXnjqFdWs
画面配信部屋https://t.co/lQYnfhSlzI

4 7

葉っぱ一枚です。
まさにメソポタミア風の浴衣!

2 11

こんばんはです✨

狐のちょこっと雑学❣️

皆様はアブラカタブラと言う呪文?を1度は聞いた事ありませんか?

古代メソポタミアで使われていたアラム語で紀元前1000年頃に使われていました✨
直訳は、この言葉の様にいなくなれ✨
魔術師が花粉症治療の呪文として使っていたんですよ✨

8 30

恋のメソポタミア文明解明した

5 18

お着替え大好き中身まろび出おえかきVライバー、メソポタミア夏美、通称メポ美!
お着替え、お絵描き、虫食レポしてるメポ!
この度はB3にあげてもらえた記念に5/26 22時からタガメ食べるかもだしお得な立ち絵依頼キャンペーンしてるからよかったら!

https://t.co/PWOZNnuE34

9 52

1枚目 古代エジプトの壁画
2枚目 メソポタミアの彫刻
3枚目 マヤの壁画
4枚目 俺が前に描いた絵

俺、古代人に負けとるやんけ。なんなんコイツらの画力

0 0

!城塞都市ウルクちゃんなの!特技は【星神の加護】なの!ウルクちゃんの都市神にアヌと言う神様がいてメソポタミア神話の創造神であり天空や星の神であるとて~も凄い神なの!編成時に『星々にも負けぬ兵となりましょう』とあるのは星はそのアヌの兵として造られたと言われているからなの♪ 

11 24

ムシュラ、フシュメラ、ムシュマージュのモチーフは、ムシュフシュ。
メソポタミアに伝わる霊獣であり、毒蛇の頭、獅子の体、鷲の足、蠍の尾を持つ。地下世界の神ニンアズの使いで、蛇の王と言われていた。




1 13


便乗〜!最近更新少なめですがよろしくお願いします!!メソポタミア組と円卓組好きです!イベントで太歳星君にやられました

10 28

古代メソポタミアの豊穣を司る神、ダゴン。
名前の由来はヘブライ語で穀物を意味する古語である。
キリスト教の聖職者がダゴンをダグ(魚)と誤訳したため、旧約聖書では下半身が魚の悪神として描かれている。
ちなみにクトゥルフ神話に登場するダゴンとは似て非なるものである。

51 87

【 イナンナ/イシュタル 】
/メソポタミア神話
シュメール語では「イナンナ」、アッカド語では「イシュタル」と呼ばれる、豊穣と多産、愛、戦争、金星などを司る女神。シュメールでは都市ウルクの守護神であり、かつては王に権力を与える神とされた。#神話

7 16

ギルガメシュ叙事詩まつり。
ギルガメシュ&エンキドゥ、色違いバージョン。
「ラピスラズリのひげ(ビルガメシュ神とアッガ)」、「麦の女神ニサバのようなフサフサの毛髪(ギルガメシュ叙事詩)」という記述を見ると、こういうメソポタミアらしい色でも良かったかもと、今になって思ったりもします。

6 32

妖姫ドラコー(バビロンの大淫婦)
・原典における源流がメソポタミアのイシュタル
・「多くの水に座る大淫婦(黙示録17章)」の記述から水の概念に触れる
・「地上の忌まわしい者どもの母」→「母」としての性質
・ドラコー→古代ギリシア語における「大蛇」であり、蛇と竜は神話的に同一視される

2 21

これメソポタミアブルー!?思ってたのとだいぶ違ったw精密な動きと強力なパワーでオラオラしそう…👊👊👊👊👊👊💥

0 18