//=time() ?>
BOOTHでLive2dモデリング制作用イラストを配布しております。
練習したいけどイラストがない…など
イラストが描けないから練習できない…など
そういった方向けで無料で配布しております✨
Live2Dモデルイラスト(モデリング練習用) | allymidorikawa https://t.co/c1iBSCVXP2 #booth_pm
#Live2d依頼
【 #nizima にて審査中】
素体ちゃん ¥500
#Live2D のパーツ分け済みPSDデータを激安販売予定!
フリー版でも使用できます!
身体のモデリング練習用にもってこい!
これであなたも高可動域モデラ―!!!!
https://t.co/gVpR0r8Ljx
きょうのBlender
昨日に引き続き、アイコンの子でモデリング練習
ちょっと口周りが苦手だったから、リアル人体構造をトレスしてみた
アニメキャラ調の下絵をリアルで保管すると、ちょっと唇が厚ぼったいか🤔
後頭部は手作りするより、これまで通りUV球モデルの方が良さそう🤪
【DAY48】3DCGの勉強を始めてから48日目!
今日は服のモデリング練習をしました!
スカートのトゲトゲ感がすごい!w
#blender #3DCG #b3d #blender初心者 #100日チャレンジ
昔のモデルを3Dモデリング練習ついでに回収。
かなり適当に処理されていたところもあり、ほぼ作り直しになりそう。
3Dプリントもできるようにしたいですね。
Live2Dモデリング練習用にパーツ分けイラスト描いてたんだけど、軽く触るだけだからあんまり細かく分けてないし、完全な左右対称になってたりしてないんだけど、そんなことどうでもよくなるくらいにかわいい顔描けたからみて!!!!!!
二週間では終わりそうにないですが、今年の1月にラフ描いて放置してあるこのを完成させたひ……
背景の小物はBlenderでのモデリング練習に良いかもしれませんね
3dsMaxでの初めてのモデリング練習作品であるVOLT SMGの形が取り敢えず完成した
やはり3DCGの基礎練習は銃を作るに限る
後はこれをやり方を調べつつUV展開してSubstancePainterで簡単にテクスチャ描いて質感作って終わりかな?
SPの練習が主になりそう
【今日の進歩】
・顔のモデリング練習(3人分)
1回目→ちょっと微妙🤔
2回目→納得のいく形💪
3回目→素晴らしい🙆
練習のかいがあって、きれいな顔を作るコツが掴めた?気がする
あとは見本の画像を見なくてもトポロジーがわかるようになれば、1段階レベルUPするかな
#blender初心者