//=time() ?>
#SNS公式のモーターサイクルショー2021
なるタグを発見したので。。。
これは2017年我々TransMapRacingがこのビックイベントに参加する事になったという驚きの事件の思い出フォト。
と、2021年という事で今年マシンを展示したとしたらこれだったのに。というビフォーアフター笑
あれからもう4年かぁ。
#SNS公式のモーターサイクルショー2021
10代のみなさん
16歳からバイクの免許が取れます
オヌヌメはまず原付免許
漕がなくて進む推進力は感動です
中古市場にはみなさんの産まれる前に作られた素晴らしいバイクが沢山あります!
※古いバイクはメンテが大変です
※保護者の理解と安全運転は必要です
天野恩紗ブースw
『ばくおん!! ~天野恩紗のニコイチ繁盛記~』
販売中です!!
https://t.co/6qdoaywhWl
#バイク絵師によるモーターサイクルショー2021
#SNS非公式のモーターサイクルショー2021
#ばくおん
#ばくおんさ
#JKメカニック
タグ足して再起を狙おうw
#今月描いた絵を晒そう
2019年にインテックス大阪で新型S1000RRを見たときは『来年も再来年も展示されるだろう』と思っていました。ところがモーターサイクルショーは2020年も2021年も中止に。2022年こそは!と思っていますが、そのときモタサイと日本がどうなっているのかは誰も分からないという。
ばくおん!! 14 https://t.co/el8WKKbI7m
年に一度のオートバイの祭典・モーターサイクルショーにコンパニオンのアルバイトで参加することになった丘乃上女子高バイク部だが…。
台湾編1巻と同時発売!
https://t.co/5HFYUa5Jjj
2021年こそは!って思っていましたが、何やら今回も望み薄な気がしますね(政府が10月から入国制限緩和とか言ってるし)。
ってことは今回もtwitterで「バイク絵deモーターサイクルショー」が開催されるのかもしれません。とはいえ、やっぱり実物を見たり跨がったり試乗したりしたいのですが・・。
取り付けに関わる周辺パーツを安価に揃えたいならMOTOFIZZのETCアンテナステーやバッグがお役に立てそうです(*´▽`*)
#SNS公式のモーターサイクルショー
バイクパーツ擬人化「はんくらっち!」掲載タンデムスタイル発売!
久々の新キャラ登場は「チャンバー」
ちょっぴり古風な面を持つ、メシマズ属性(油をまき散らすから)のパーツ娘です #はんくらっち
モーターサイクルショーで発売予定だったはんくらっち本、いつか出せるようにまた頑張ります💪
AEX10 カウリングミラーリブラ2 7月発売予定
SNSの声から再生産を決定!再生産にあたり金型を修正し、多くの車両に適合、そしてR1000の曲率鏡を採用しワイドな視界を実現、クリア鏡の採用によりお買い求めやすい価格にしております。
#SNS公式のモーターサイクルショー
#NAPOLEON
一年前の絵を見てどうにも許せず加筆修正ならぬ加工修正をする。
これもまた時代よのぅと一人うなづく。#バイク絵deモーターサイクルショー
#神塚ときお