//=time() ?>
この前 TwitterにUpした
バンダイ “30mmシリーズ”(プラモです)
の「ラビオット」のイメージボード風
雑描き…
※たぶん再投稿
回転灯に“発光レイヤー”を使ってます。
#LINE
#メディバン仲間!
#MediBangPaint
#イラストテクニック
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人とつながりたい
名前/ガイ
所属無所属(軍事企業フェイタルフェイト社長)
機体:ラビオット重砲撃仕様
戦闘能力値:60
諜報能力値:40
能力:昔とった杵柄
(シナリオ時、戦闘力+10)
グレイレイヴンの後継機を脳内シミュレートしてるんだけど、カスタマイズヘッドにラビオット武器セットの軽量コア、ドッグメカのレッグパーツ。
この三つが揃えばかなりカッコ良くなりそうな予感がするぜ...!
#30MM
普段わたしはオリジナルメイン
なので
こういう“ありもの”というか
既存のキャラや企画モノは
めったに描かないんですが
珍しく今回はバンダイの【30mm】
というプラモデルシリーズの
イメージ画を。
“ラビオット”っぽいメカですが、
細部は適当で(笑)
#30MM
#バンダイ
#絵描きさんと繋がりたい
#30MMHowling
名前 俊足兎
機体 ラビオット"ラピッド・ラビット"ダッシュ(RRR')
所属 無所属
諜報能力 40
戦闘能力 60
スキル:コネ(連合/バイロン)
シナリオ中3回、情報判定の際に連合orバイロン所属として判定が出来る (続)
※スキルは問題があれば訂正します
@1VrJbcGRApJD2cD ソウドウ「中立空中都市エリシオンが所属不明のEZMに攻撃を受けているだと?
アルト、ラビオット、エアファイターでエリシオンを攻撃する賊を迎撃せよ!」
(しかし、あのEZMは似ている…アユ博士が『あいつはアタシの名にかけてもそう言う事はやらない』と言わしめていたあのEZMに)
『No.54よりNo.0ギルドマスターへ緊急入電。ーーEXF及び随伴機を確認、対都市用の巨砲を搭載しています』
『随伴機は侍型指揮官機及び忍者機、No.72と交戦したマクシオン機、《紅蠍》と思われるポルタ、重装砲撃仕様のラビオット』
#30MM交易都市O防衛戦
#30MMマーセナリーズ https://t.co/s82fUClHAh
#30MM交易都市O防衛戦
黄塵「まずいな……あんなデカブツを撃ち込まれたら壁に穴が空いちまう!俺が砲撃戦を挑んで牽制する!」
「万が一壁が破壊されたらラビオットの特殊作業オプションで応急処置だな。専門の工兵じゃないから自信は無いが……やるしかないな、他の奴らはみんなに任せるぜ!」 https://t.co/1ix8CnD5QP
@1VrJbcGRApJD2cD 「…コイツに感謝しな、次現れたらコックピットを潰す…!」
「裏切り者には疫病神が付くんだな!!言われなくてもすぐに消えてやる!」
グリーンのラビオットのパイロットは機体を起き上がらせそそくさと後にした
貼ってて思い出したけどGNクルーザーもそろそろ改修してやりたいなぁ
グリッター、ナイト、ヴァルキロイド姉妹に続く五人目の仲間だし
やるならラビオットとCSフレームで骨組してHGの大型系のパーツを着せる感じかな
GN系の武器もつけたい!
https://t.co/vnGVWRnZGL
#ビルドボイジャーズ
@narumi0083 HS「姉さん!! そっちについてやってくれ!!」
GT「わかりました!! 気を付けて下さいね…!
反転…撃ちます!!」
ラビオット・コマンドFは、急旋回すると同時にライフルを掃射する…!!
ミルキークラウン隊補足
ラビオットMCの2番機 リンダ・シックザール
3番機 本城小海(ほんじょう・おみ)
ラビオットMC1~3番機がユニット「ミルキークラウン」として活動
元ネタは渋谷凛と本田未央
「また長柄武器か」という自らの心の中の声を聴きながら以前こさえたラビオットの装甲と武装を強化。アラフォーのベテランパイロットが駈る重装型指揮官機。
#30MM
#30MM地球連合軍