これは誰のストーリー どうやって始まった世界
ここまで生き延びた命で答えて

というタグだけどどうせなら知らないロボ作品に興味を持ってほしいから自作ファンアートでその作品のロボも載せる。そういう生き方があっても良い。「当てろ」タグなので作品名載せない。

21 60


デゲラゲラッデゲラゲラ
デゲラゲラッデゲラゲラ
デゲラゲラッデゲラゲラ
デゲラゲラッデゲラゲラ ジャッジャン!

21 44


宇宙(そら)を駆ける自由に優雅に
脳にも背骨にも少女は翼(はね)を持つ

20 46

ロボットアニメネタはパイロットで描いたことあるけどウマ娘自体がメカのはあまり無かった

22 119

ビッグオーって雰囲気アニメってだけじゃなくて、ロボットアニメで結構有耶無耶にされてた操縦方法を割と詳細に見せてるのが凄い。
ビッグオー動いてる時のシーンも『ロジャーはこう動いてるんだろうな』って想像が容易に出来る。

0 3

何故ロボットアニメのロボットが人型である必要があるか?
そんなの2文字で説明できるさ。

浪漫

0 10


キングゲイナー・オーバー! / 福山芳樹
(「OVERMAN キングゲイナー」オープニング主題歌 )

ロボットアニメの主題歌が聞きたい気分です🔥

0 1

各ロボットアニメにはそれぞれ心に一番響くところがあるのだが、ボルテスVで今も私の心に一番響いてるのは合体時にボルトクルーザーの内側からボルテスの顔がグリンっと出てくる所なのだ。
当時の超合金でも完璧に再現されてて非常に燃えました。

77 212

今日のクイズ‼️
ウルトラマンエースの超獣を集めてみました❣️
1匹だけ超獣じゃないお方がいます❣️
ウルトラマンや特撮好きな人には簡単だと思われますが、
うちの会社の53歳後輩くんは特撮やロボットアニメなど、男度の高い作品ほどわからないので今回も多分……💦

21 158

「無敵超人ザンボット3」の主人公、神勝平を演じた声優の大山のぶ代さんが他界されました。大山さんの代表作といえば国民的キャラクターのドラえもんですが、ロボットアニメ好きとしては過酷な運命を切り開いた勝平の叫びは忘れられません。心に残る演技をありがとうございました。

453 1296

うお何だこれすっご!!!
90年代のロボットアニメの基地みたい!

0 7

ヒロイン語り❣️
1986年(昭和61年)のヒロインたち後編❣️
メガゾーン2作目はあまりの別人っぷりに動揺して未だに見てません😅
アウトランダーズも見たことないです🙇‍♂️
見事にロボットアニメが減りましたね💦
ちなみに私はトランスフォーマーは1度も見たことありません🙇‍♂️

52 403

ヒロイン語り❣️
1986年(昭和61年)のヒロインたち❣️
前編❣️
ロボットアニメの衰退と共に目立った作品も減ってきましたね💦
見てない作品が多いです😅
この年、大学生でしたが、スタジオで練習してたりバンド仲間と飲んだくれててほとんど家にいなかったから……💦
星矢以外はあまり見てなかったかも🙇‍♂️

61 424

ヒロイン語り❣️
1985年のヒロインたち、前編❣️
ロボットアニメ編……
明らかにロボットアニメが減ってますね……
タカトク、クローバーの倒産でスポンサー減りましたからね🥲
でもロミナ姫がいます❣️
当時浪人生……浪人時代イコールロミナ姫❣️
それくらいロミナ姫❣️

43 374

グレンダイザーU、ダイナミックロボットアニメキャラらしい剛毅な面も見てみたかったッピね

158 483