『ディレイルド 暴走超特急』鑑賞。生物兵器を積んだ列車内でテロリストと戦うエージェントを描いたボブ・ミシオロウスキー監督作品。あまりのポンコツ映画ぶりに母性本能がくすぐられる。ヴァン・ダムのアクションを台無しにする謎演出に唖然。明らかにミニチュアに見える列車のアナログ感は好き。

1 39

主人公がトレーニングして強くなる映画が好きなんですが(トレーニングシーンが好き)その中でも今はなかなか観れない『シンデレラボーイ』はオススメなんですよ。
空手少年がブルース・リーの幽霊に猛特訓を受け、ブレイク前のヴァン・ダムと対決する、アクション好きなら楽しめる1作(よだれ)

4 80

今日はエイプリルフールですね。嘘をつく人もいるかと思いますが……。ヴァン・ダムの場合、本当の事を言っても嘘っぽく聞こえてしまって、誰も信じてくれないんだぞ! こんな悲しい事があるか! しかも、それを自ら説明するんだぞ!(泣)

12 41


ポーズ名「とびげりっ!」
ネムケー、スッキリ!
ブラック・ブラァーック!(byヴァン・ダム)

0 14

長回しといえば「ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション」でヴァン・ダムがナイフを構えるまでのアクションも素晴らしいんですよ

147 579


荒廃した近未来を舞台にヴァン・ダムがギャングたちと対峙する
華麗な脚捌きで敵を次から次へと屠っていく様はまさにヴァンダフォー!

ドラマ部分は微妙だが格闘アクションがモリモリで時間も86分と短めだからヴァン・ダムが好きな人やB級アクション映画が好きな人にはオススメかも?

1 6

ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演というだけで「B級映画」扱いするのはよくないです。ザ・バウンサーやユニバーサルソルジャーリジェネレーションを観てくれ‼︎

14 51

「ふざけんじゃねぇ」の長渕剛さんがどう見てもヴァン・ダムにしか見えねぇ

4 8

『映画秘宝』最新号情報⑥.他にも最強新聞では、近ごろ激渋なジャン=クロード・ヴァン・ダムの『ネバー・ダイ 決意の弾丸』を藤木TDCさんが執筆! 現代アーティスト山口明さん(59歳・童貞)が毎回、小粋なアート映画を紹介する人気コーナーでは『エッシャー 視覚の魔術師』を紹介!以上です!

17 50

『ボディ・ターゲット』

ヴァンダム版「シェーン」は言い過ぎかも知れんが、それなりに良作だと思う。濃厚シーンはヴァンダムの意向だろうか…

キャスト(ソフト/TV)

ヴァン・ダム
(大塚芳忠/山寺宏一)

ロザンナ・アークエット
(塩田朋子/佐々木優子)

キーラン・カルキン
(浦野裕介/近藤玲子)

6 10

お誕生日おめでとう!ヴァン・ダム!
ヴァンダホー!

19 83



ネメシスの原点『サイボーグ』
正義の味方から悪役へ『ユニバーサル・ソルジャー4作品』
何気に好き『タイムコップ』
ダイハードに乗っかりました『サドンデス』
渋めなヴァンダム『ハード・ソルジャー:炎の奪還』
ナニコレ?『UFO侵略』
・・書ききれない😅

5 16

10月18日は僕たちの名優ジャン=クロード・ヴァン・ダムの誕生日(1960)!!
幼少より格闘技で鍛え抜き82年ベルギーより俳優を志し渡米!スタントから叩き上げ87年『ブラッド・スポーツ』で初主演、以降数々の娯楽作で体当たりの熱演を披露!!

123 164

『ジェミニマン 』公開に合わせて『レプリカント』を地上波放送するべきではないのか!?ヴァン・ダムから生まれたヴァン・ダムがヴァン・ダムと戦う!!ダブルゼータヴァン・ダム!!!ヴァンダボー!!!!!!!!!!!!!

130 312

『エクスペンダブルズ2』

今度の敵はヴァンダム!

スタローン:ささき いさお
ジャン=C・ヴァン・ダム:山寺宏一
リアム・ヘムズワース:森川智之

山路和弘 池田秀一 大塚明夫 玄田哲章

乃村健次 高橋耕次郎 田中敦子
栗山千明 綿引勝彦 藤 真秀 真壁かずみ

チャック・ノリス:堀勝之祐

6 23


ヴァン・ダムのもっとキレのあるキックも、もっと美しいキックも沢山ある。でも、キャリアのドン底から這い上がり、スタローン相手に決めた、このヘリコプターキックが一番カッコいいと思う! 「俺は、まだまだ飛べるんだッ!」という心の叫びが見える!

8 27

マッケンジー・フォイはヴァン・ダム。はっきりわかんだね。

0 6

マッケンジー・フォイはヴァン・ダム

2 4

ヴァン・ダムの顔をを参考にだいぶ頑張ってイケメンになった

0 7