素晴らしき日々 〜不連続存在〜、10周年おめでとうございますー!!

希実香ほんと好き。
3章HAPPYENDの世界線で時間を止めたい。

1 1

素晴らしき日々〜不連続存在〜、発売から10周年本当におめでとうございます。製作関係者ならびにファンの皆さまの日々も、どうか素晴らしいものでありますように。(過去絵で申し訳ありません)

33 66

2020年3月26日の今日で「素晴らしき日々~不連続存在~」の発売から10周年です!おめでとう✨🌻🍀

269 467

(ケロQ枕ファンのみなさん……聞こえますか……今あなたの脳内に直接語りかけています…………明日(3/26)で「素晴らしき日々~不連続存在~」の発売から10周年です…………! イラストを描いていただいてる方はぜひ……#素晴らしき日々 のタグを付けてください…………見つけてRTします…………!!🍀)

287 511

素晴らしき日々~不連続存在~の発売10周年まであと一ヶ月切りましたね。

185 505

『素晴らしき日々 ~不連続存在~』

それまでの価値観がひっくり返るほどの影響を受けた

1 2

ryoさんが素晴らしき日々やサクラノ詩の楽曲提供していたのは知っていたんですが、赤坂アカ先生がアシスタントとして素晴らしき日々の背景を描いていたとは……!すかぢ先生も知らなかったみたいで驚いた様子!ということで「素晴らしき日々~不連続存在~」オススメです!
https://t.co/XhmdBLQUzM https://t.co/EAxBBlxuBy

9 19

今週のお題は「素晴らしき日々~不連続存在~」または「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」になります。好きな作品の登場人物をお描きください。
「サクラノ詩」から夏目雫。+15minなのですが、許して…

24 60

7/20が終わりますね。今年もたくさんの素敵なイラストを見ることができて無事に終ノ空へ至れました。来年は素晴らしき日々~不連続存在~の発売から10周年ですね✨

51 93

17作目

ケロQ
『素晴らしき日々 ~不連続存在~』

言わずと知れた歴史的な哲学ゲー。
宗教的であり狂気的なシナリオは何度も読み返し考察する必要がある。
しかし波長が合えば人生を変えられること間違いなし!
最終章まで読む事にこそ価値があるが、読み切るには相当の覚悟も必要です。

30 153

今週のお題は「素晴らしき日々~不連続存在~」なります。好きな登場人物をお描きください。


ぐえ〜、ざくろさん描いたけど時間足らないし、構図もありきたりになってしまった…

22 44

・サノバウィッチ
・真剣で私に恋しなさい!
・素晴らしき日々 ~不連続存在~

0 1

08位 4p 4票 綾地寧々(サノバウィッチ)
09位 4p 3票 魔想志津香(ランスシリーズ)
09位 4p 3票 小倉朝日(月に寄りそう乙女の作法シリーズ)
09位 4p 3票 水上由岐(素晴らしき日々 ~不連続存在~)

9 5

04位 14p 08票 素晴らしき日々 ~不連続存在~
05位 13p 09票 BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"
06位 13p 08票 穢翼のユースティア
07位 10p 09票 金色ラブリッチェ

17 18

お題「素晴らしき日々~不連続存在~」

ざくろとイチャコラ寝そべり橘希実香

15 31

19位 10p(6票)素晴らしき日々 ~不連続存在~ フルボイスHD版
20位 9p(6票)ラズベリーキューブ
21位 9p(4票)Erewhon
22位 8p 虚空のバロック

21 17

素晴らしき日々~不連続存在~ 4章~終ノ空Ⅱ
皆守、羽咲、皆守(明晰夢)と視点が変わる
4章はこの物語の謎が一気に明かされる
ずっと間宮は麻薬で狂ったと思っていたからいい意味で裏切られた
すべての謎が解けたと思った矢先の終ノ空Ⅱでまた謎が残る
終ノ空、彩名、由岐...。
よくわからん!

0 3

素晴らしき日々~不連続存在~ 3章攻略~
ざくろ視点
いじめられてる側の視点だから結構きつかった
この章では今までの多くの疑問が解消されたけど彩名と間宮、悠木については謎が深まるばかり...(´-ω-`)
希実香ルートは癒しだった
さて、次は誰視点になるのだろう?

0 8

素晴らしき日々~不連続存在~ 2章攻略~
1章と同じだけど間宮視点
この章は色々とヤバイ
でもすごく引き込まれるね
一番謎なのは彩名だけど、それ以外でもざくろが秘密基地から急に逃げ出した理由とかリルルちゃん云々とか間宮の偽物とか司が口にした「とも兄さん」とか挙げれば色々謎い(~_~;)

0 7

素晴らしき日々~不連続存在~ 1章ルート2攻略~
現実世界のざくろが飛び降り自殺するところから始まる
世界の破滅、裏掲示板、終ノ空と読み進めるうちに焦燥感に駆られた
鏡と司のその後・鏡がウサギのぬいぐるみ化と違う人が住むようになったこと・間宮の目的・由岐のめまいなど疑問が残った

0 7