令和3年4月7日 水曜日。
卯月 きのととり🐔。
令和3年の進捗率は26%です。

今日は世界保健デーだぱん。暖かくなったり寒くなったりなので、身体には気をつけるぱん(ダウンしたおとうぱんの看病をするこぱん)。


東海道五十三次 掛川

0 1

1948年のこの日に世界保健機関(WHO)が設立されたことを記念し、1950年からこの日が「世界保健デー」と定められた。毎年、WHOが健康問題に関するテーマを設定し、世界的な取り組みを呼びかけるため、各地でイベントが行われる。2021年のテーマは「健康格差」🙄

0 0

コレ昨日、アップすんの忘れてたやつ💦
昨日は
『手洗い、うがい、ちゃんとしよう!』

0 12

今日は『世界保健デー』でした。

1948(昭和)23年4月7日に、世界保健機関が発足したことにちなんで記念日に制定された国際デーのひとつです。

220 501

今日は モフ
1948年世界保健機関が発足したことにちなんで記念日の国際デーのひとつモフ
世界保険機関は正式名称World Health Organizationで頭文字を取ってWHOと呼ばれているモフよ
ともあってモフもコロナに負けない対策をするモフ

3 60

今日は世界保健デー!

いろいろ大変な期間ですが
しっかりと予防したいところですね…!

マスクとアルコール…
優遇してほしい…!

7 42


4月7日
世界保健デー(World Health Day)

1948年
この日、世界保健機関が発足した。

WHOは世界保健機関憲章によって設立された国連の機関である。すべての人々が可能な最高の健康水準に到達することを目的としている。

3 8

4/7は🌏
今日も私たちのために
コロナ魔王と闘いつづけている
❣️

P.S.今日の コーデは
🗡勇者 です💕

1 4

4月7日

『保健ちゃん』
東大陸の”ナーチャイ”に住む女の子。
生まれつき身体が弱い。
健康意識がとても高く、生まれたばかりの頃からマスクを身につけている。
カエルのぬいぐるみ”べべ”を身代わりのお守りとして、肌身離さず持ち続けている。
ウィルスなんかに負けないぞ!

2 13


7th April is World Health Day / 世界保健デー
Situation is very difficult now but let’s be positive like her and stay healthy.
I also would like to say thank you to all doctors and nurses
医療関係者の方々には感謝の言葉しかないです

2 25

ありがとうございます🌏👨🏼‍⚕️🧑🏻‍⚕️👨🏾‍⚕️✨



0 0

ラジオ体操したべる~💃🕺

この動きする時ちょっと恥ずかしいべる(*^^*)

  

0 7

まくとぅそ〜けー、なんくるないさ〜✨
みんなが自分の健康のために大切な誰かのためにちゃんと思いやった行動をしてたらきっとコロナは乗りこえられると思うシカ

みんなで協力したら、なんくるないん♪


20 50