//=time() ?>
ネームが最後まで入ってないのに
原稿描き始めちゃう強行感が好き。
中期の宮崎駿みたいw
必要なページ数を「埋める」「収める」
ネタの辻褄合わせ。
最後のページまでオチがバレたら負け。
このマツリの頭が描きやすくて草w
まのんちゃんの『想像上のマツリの髪型』
なんですけどね。
#テンタマ
#成長してたらRT見た人もやる
代理人キャラで見るイラストの成長度合い
1枚目 最初期
2枚目 中期
3枚目 近代期
4枚目 一昨日
え?!成長してるよねぇ?…たぶん
#もののけ姫 に登場する山犬、すなわち狼については焼畑など山間部を中心とした農業で鹿や猪による食害を防ぐため、これらを捕食する神使・眷属として崇敬する信仰形態が江戸中期以降に広がり、その姿を描いた護符の頒布が流行。そして記録上ではニホンオオカミが滅んだ現在もその信仰は存続しています
カースルラント空軍降下陸戦ウィッチ中期装備(Ⅱ号装甲脚装着例)A Karlsland paratrooper witch officer equipped with a light PzBeine II LBSU and early FG42 from the mid-era. While weak in armor protection, the PzBeine II was still useful for recon and raiding thanks to its mobility.
思っていた以上に見てくださる方が多いので、話題になっている江戸時代長崎の丸山遊郭の遊女の復讐話「丸山遊女~復讐の蕾~」のリンクも貼っておきます。
江戸時代長崎中期ごろの時代設定で、事件などもほぼ本当にあったことです。
#丸山遊女~復讐の蕾~
https://t.co/TrLLGyGV2W
ボラティコテリウムとカストロカウダ。モモンガやイタチあるいはビーバーに似ていますがどちらもジュラ紀中期、つまり恐竜時代の哺乳類です。 https://t.co/C0UkW42k6Z
marienkafer 9周年記念展示会
「ドローイング」展
お誘い頂き「中期」に参加いたします!
20点近くを描き下ろし予定なので
この機会にぜひ…!
日程
前期 7/21(金)-7/28(金)
中期 7/29(土)-8/4(金)
後期 8/5(土)-8/13(日)
※全日程火曜定休
12:00-19:00
メインヴィジュアル 雨宮沙月様
🐞展示会のお知らせ🐞
marienkafer 9周年記念展示会
「ドローイング」展
🐞日程🐞
前期 7/21(金)-7/28(金)
中期 7/29(土)-8/4(金)
後期 8/5(土)-8/13(日)
※全日程火曜定休日
🐞時間🐞
12:00-19:00
今年も開催🎉お店の周年記念のドローイング展を開催致します❗️
メインヴィジュアル @aaamemiii
タグ企画 #社会人絵描き相互フォロー大会03 に参加します。
昔の少女マンガ家さんや大正・昭和初期〜中期のイラストレーターさん、特に高畠華宵先生、中原淳一先生、藤井千秋先生のファンで稚拙ながらよくアナログ模写をしております。
よろしくお願いいたします。
#昭和レトロ
#大正ロマン