//=time() ?>
線を上からなぞって整えて見たもの。惰性でやって作業を雑にするとあとから二度手間になるから気をつけよう。
パーツごとにレイヤー分けて影もクリッピングで描いてたから。線引いたあとにベース色をバケツで置き直して影を置いただけだからそこまで大変では無かったけど。
万年筆タイプのドローイングペンより、ミリペンのマルチライナーの方が個人的に描きやすく感じました。
ただ、ゴムかけ後めっちゃ薄くなりました。インクの色やペン先の細さも関係あるのかもしれませんが。
塗り後に改めて線画作業したので二度手間になってしまいました😔
おはようございます🧸🐯
ちっとも進んでおりません😑でも楽しい日曜の創作時間でした😑
今回は細い線をほとんど消していこうと思っているので……手のところ、どうしようかなぁで止まってます。二度手間なのですが、顔の輪郭をいつも通りに描いて、色を塗ってから、太めの別の線で上書きしてます🌟
<子育てエピソード その2のつづき>
二度手間になるけれど、手伝ってくれる気持ちは大切にしたい・・・。
そこで、①息子が汚れを落とす。②私が仕上げ洗いをする。というように、一緒にやることにしました。一緒にやることによって、ほめる機会も増えました。
https://t.co/HBviOR8v00
#一緒に
<子育てエピソード その2>
お手伝い大好きの小二の息子です。
こちらが忙しい様子を見て、お皿洗いなどをやりたがるのですが、時間はかかるわ、きれいにならないわで、結局二度手間になってしまいます。(つづく)
https://t.co/HBviOR8v00
#二度手間
基本的にコピックとおふふと色鉛筆で着色してiPhoneの機能で画像の色調をいじって、アイビスペイントで白い点々のハイライトを入れてるあたり二度手間のようなものを感じなくもない。
(無加工でもそこそこよく塗れてるけど画像が暗ぼったいからなぁ)
PCでこのアカウントに入れた…!もうクリスタで描いた絵を別垢で上げてからスマホでそこに入って、高画質で保存して改めてこのアカウントで上げる二度手間な作業が発生しなくなるし、何ならPCのスクショも上げられる…!悩みが解決して良かったよかった
相変わらず仲良いふたり
先程クリスタ使い始めて今日で一年と申しましたが、この一年でなんとw素材のDLを覚えたので、今日のこの花束は1年前と違いDLしたスタンプを組み合わせてトレスしてます✏️二度手間!
#バレンタインイラスト