//=time() ?>
会社内で「5Sを徹底しましょう!」って話になってて
5Sといえば、清潔 清掃 整理 整頓
ときてあと1個なんだっけ?って五一時間悩んだ結果もう1つは「制裁」となりました
よろしくお願いします
♚ #ELDENRING WEEK ♚
耶!!
本周94這麼簡單!!
週五一樣上節目不開~~
這周時間不定就不寫 有緣就跟!!
#drawberry
#bery41
#今月描いた絵を晒す
相変わらず呪ばっかり(右下は創作)ですが、五一辺倒だったのが映画の影響か、色々なキャラを描いてみたいと思えるように。そして一番 いいね を頂いたのが、まさかの「孤独」。これもまた勉強也。
【「没後450年北条氏康伝」図録P.11から】「氏康は宗瑞が没する永正十六年(一五一九)に五歳で、その間に宗瑞は氏康を膝に据えて昔語りしたこともあったのでは」…という紹介を読んで描いてみた。三大そろい踏みの場面もあったかもと思うと胸アツだ。
新年明けて二週間が経とうとしておりますがようやく時間が取れつつあるので念願の書初めと新年のご挨拶失礼します。
旧年中はお世話になりました。本年もマイペースに自分のできる範囲で楽しく過ごせたらうれしいです。 五一五
なんとか滑り込みで今年中に間に合った…!
今年は第五一色で楽しくお絵描きできました✨✨
来年もるかぴるかぴ言ってると思いますがよろしくお願いします🥳
良いお年を☺️
#2021年の絵を振り返る
『ヨーロッパ一九五一年』:「 #死ぬまでに観たい映画1001本 」ロッセリーニの鬱映画。社交に精を出し過ぎて息子を死なせてしまった女の贖罪の日々。延々と、イングリッド・バーグマンの辛そうな顔を捉えるのでキツい映画。中盤突然『カメラを持った男』みたいなことやり始めたのにビックリ。
囚人粘着解説動画(30分クオリティ)を作ってみました。
文章ガバガバだし見にくいと思うけど俺なりに頑張ったので拡散して下さると嬉しいです!
あとちょっとで第五一旦やめるからなるべく今のうちに技術広めておきたい
#拡散希望
台風あけの快晴!
今日も18:00から一五一会(ニライカナイ)教室です。第一楽器千里中央教室にて19:00まで。体験見学共に大歓迎!どうぞよろしくお願いいたします。
咲也くん!「一五一会」
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #a3 #A3プラス #絵描きさんと繫がりたい #佐久間咲也 #一五一会
台南空の改称後が二五一空だったんですね
「大空のサムライ」こと坂井三郎氏や「ラバウルの魔王」こと西澤廣義氏が所属した隊であり、ラバウル航空隊の主力として1944年まで戦い続けたのは語られてもいいと思います