//=time() ?>
初期稿逆蔵くんに真摯に向き合う為、初心に帰ろうとした。
初心って ドコ?
分からなくて支部へ行って、自分の久しぶりに見てきた。
ココかな。
むぎゅの初期蔵くんのタトゥー固定したあたり。
まだ アナログ1本。
丁寧に塗ってるなぁとか、デッサンおかしいぜ?とか 既に他人の作品感。なつい。
@taikikaneko1989 いや。こちら基本、昭和の人間なので。他人の作品をいかにも自分の描いたようにってのは、私もわかんない(笑)アイコンに有名俳優や偉人を使うのはOKだと思うけどね。1989って、産まれた年?わっ、自分も歳とるわけだ…。
寮のwifiが調子悪くて、いつも他人の作品を見ることができない......pixivのアップは大体死んだ......_(´ཀ`」 ∠)_
家に帰りたい.........
エンターテイナーっていうのは自分の作品には否定的であっても他人の作品、特に成功を収めたモノに対しては肯定的でなければ成長はしない。良い一文でしょ?これね、僕が考えたんスよwww特別にRTしてもいいです。特別ですよ。
男女コンビは女性が我が強くて男性がクール寄り、しかも髪型似てる感じのばっかり描いてます カプ萌えタグも途中だけど他人の作品で好きになる2人組も性格は大体そんな感じ
グッズガイドライン出る前はうちのサークルで友達の切り絵委託してた。二次創作どっぷりな人間だから創作どうこう真面目に語るつもりはないけど、公式のガイドラインは守る。他人の作品はパクらない。は当然の事なのに、なんだかなぁ…
ブログ更新『他人の作品を手本にして描いてみる』
自分の好きなように描いてるだけでは視野が狭くなってしまうので、たまに、自分の好きなタッチの作品を手本にして描くようにしている。
https://t.co/2veFc7JFg5
私の絵なんで参考にならないかも知れませんが、こんな風に、消しにくいところにサインやアカウント名を入れるという手があります。
他人の絵を自作発言・他人の作品を自分のものとして販売はダメです!
#kachou
お題:リメイク
ゆとりさんが「自分の作品」って指定ないんだから他人の作品でもいいんじゃ?と神解釈なさったので、ゆとりさんの作品をリメイクさせて頂いた\(^o^)/
鍵垢なので併載。許可取得済
#薬研受け版深夜の真剣創作60分一本勝負
懸命に描かれたならば幼稚園児の落書きにも敬意を表しましょう でも 他人の作品を扱き下ろすばかりでご自身が何を作っているかサッパリわからない「自称・クリエイター」に払う敬意などありはしないのです