休館前の黒板の写真を見返し中です🎈
写真からみなさんの愛と元気が伝わってきてパワーをもらっています❣️❣️
ミュージアムが再開したら、またみなさんの素敵な黒板のイラストが見たいです✨

※現在東映アニメーションミュージアムは休館中です

5 26

🌟明日から再開します❣️

笹倉鉄平
「"やすらぎ"感じる作品展」

展示作品の半分以上が、上野の森美術館で開催された「画業30周年記念 笹倉鉄平展」で展示された作品です。

*7月8日(木)まで定期休館中

7月9日(金)〜9月6日(月)
火・水・木曜日休館

笹倉鉄平ちいさな絵画館

https://t.co/t1g2jF0kzQ

3 8

鹿浜図書館の休館中、鹿浜センター仮設事務所内にて開設している予約図書受渡窓口は令和3年6月17日(木)をもって終了いたしました。

詳しくは、鹿浜センター・図書館ホームページをご覧ください。
URL:https://t.co/zW1vhvZKWa 

0 1

鹿浜図書館の休館中、鹿浜センター仮設事務所内にて開設している予約図書受渡窓口は令和3年6月17日をもって終了いたします。
【開設日】
令和2年10月1日(木)~令和3年6月17日(木)
詳しくは、鹿浜センター・図書館ホームページをご覧ください。https://t.co/zW1vhvI9xA 

1 2

1959年6月10日、国立西洋美術館が開館したそうです。
残念ながら長期休館中なので自分で撮った写真を眺めまてます。
大好きな作品の一つ。
ロイスダール《樫の森の道》

0 14

今日は

フランス革命の数年前🇫🇷1783年6/5に、ベルサイユ宮殿で世界初の熱気球実験が成功。

ガスの科学館」では、高温の空気で上昇する を見ることができます。

ただ今臨時休館中ですが、再開の際はぜひお越しください♪
https://t.co/CL1BiybvF2

14 39

【バケットハット&ステッカー劇場売店にて販売中です】
休館中にあの手この手で宣伝していたバケットハット、6/1より劇場売店でも販売しております!
カチンコ刺繍入りバケットハット(映写機ステッカー付き)¥2,800
35mm映写機ステッカー¥200
ご来館の際はぜひお手にとってみてくださいね♪

6 23

星野源の結婚に乗じて呟きますが、ただいま彼のアートワーク全般を担当しているのが「MOTアニュアル2019」のデザイナー石塚俊さん。この時点で初美術館の仕事でしたが、慧眼と大抜擢に驚きました。さすが。このポスターはTDC賞にノミネートされ、現在gggギャラリーで公開中(休館中ですが)です。

14 159

\ジャングルパワー!/
休館中、皆様にはご不便をおかけいたしております。
このような時でも…いえ、だからこそ!夏の準備は粛々と進行中です。「ジャングル⇔パラダイス」展、少しずつ情報追加していますのでぜひご覧ください。
https://t.co/pM8tQoNwWA

5 19

https://t.co/KqzzLiTdvI
最終日は で展示している作品から が描いたかわいい小鳥をご紹介🕊

本の装幀、小物の図案、雑誌表紙、カット図案等々…

現在は臨時休館中ですが、再開したら是非ご覧いただきたいです。

2 21

ぬりえコンテスト第3弾の結果発表をHPに公開しました!是非ご覧ください✨

https://t.co/uaS2t4FxcZ

✳画像は入賞の2作品です🐰

《募集中》
臨時休館中もぬりえコンテストの作品募集中です🎨
https://t.co/RsIaIqb2xK

皆さまの力作をお待ちしております😊

0 7

臨時休館中、特集「#鳥獣戯画展スピンオフ」で再開を待ちわびる動物を紹介します。
「獣形帽額縮図(じゅうぎょうもこうしゅくず)」(大正4年11月25日 吉田静峯模、大正5年 森田亀太郎彩色)は、中央の日輪に向かって駆け寄る12組の瑞獣(ずいじゅう)を描いた幕の図案です。

182 829

休館中です2021年5月10日
郷土人形・鍾馗
鍾馗さんと言えば屋根の上で怖い顔で睨みを効かせているイメージですが、
この目は首のところに羽の生えた有名なアノお人形さんの目に似てますね👀

博物館さがの人形の家

7 46

【臨時休館中】
写真の「阿蘭陀直伝高嶋流砲術巻地取」は、徳丸原演習の様子を描いた巻物です。剣付ゲベール銃携帯の門弟99名による銃隊調錬の様子です。一人一人の顔の表情が豊かで、ゲベール銃を構えたときは「ムッ」とした顔で真剣ですね。

11 28

蕪村の「いいおうち」シリーズです。川沿いの小さな家、脇にはすごい崖!家を買う時に親に相談したら、絶対ダメと言われそうですが、中には悠々と読書をするおじさんがいます。素敵な絵ですね。*府中市美術館は臨時休館中。蕪村展は閉幕してしまいましたが、その見どころをtwitterで発信してます

116 500

アルフォンス・ミュシャ館の今期展示絶対行きたい(臨時休館中)
https://t.co/tQouYH1kL2

0 1

大阪府立狭山池博物館(緊急事態宣言で今は臨時休館中だそうです)

0 2

【髙野野十郎展】①
奈良県立美術館 ~5/30(現在休館中)
生誕130年記念の巡回展。
野十郎は久留米市生まれ。独学で絵を学んだ野十郎の作品は仏教的思想に根ざしているともいわれる。個人的に油彩画でも日本画の印象の作品を後半に多く感じた。「蝋燭」は7点が連続展示され、炎の揺らぎを比べることも。

1 10

クールベの描く海がテーマの展覧会がパナソニック汐留美術館で開催。モネやブーダンらの同時代作品も

⚠️現在臨時休館中です
https://t.co/UCKncsi27w

51 349

今回の蕪村展で、私がすごく好きだった展示の一つは、最初の部屋。広い空間にどーんとこの屏風があるところ。ぎこちない線、おおらかでダイナミックなところ、小さな登場人物、全てが素敵な屏風です。*府中市美術館は臨時休館中。蕪村展は閉幕してしまいましたが、見どころをtwitterで発信しています

36 187