【ブースの地図はこちら】『改変歴史SFアンソロジー』(伴名練「シンギュラリティ・ソヴィエト」、坂永雄一「大熊座」、皆月蒼葉「江戸の花」、曽根卓「緑茶が阿片である世界」収録)は夏コミ1日目東メ56b「びびび文庫」で頒布。東4ホール艦これ島の只中です。皆月氏の艦これ小説本(既刊)も頒布!

6 3

夏コミ1日目、東メ-56b「びびび文庫」にて、オリジナルSF合同誌『改変歴史SFアンソロジー』を頒布します。参加メンバーは伴名練、坂永雄一、曽根卓と私、皆月蒼葉です。往年のハヤカワ文庫を彷彿とさせる想定にも注目。猛暑を改変歴史で乗り切ってみませんか?既刊もご用意してお待ちしております。

20 21

夏コミ1日目東メ56bで『改変歴史SFアンソロジー』を頒布します。ソ連が特異点を迎える伴名練「シンギュラリティ・ソヴィエト」、花の品種改良が江戸を激変させる皆月蒼葉「江戸の花」、異相の人類史がほの見える坂永雄一「大熊座」、緑色の麻薬が世界を侵す曽根卓「緑茶が阿片である世界」を収録!

160 199

本日販売の『改変歴史SFアンソロジー』(曽根卓の掌編「緑茶が阿片である世界」、伴名練の最新中編「シンギュラリティ・ソヴィエト」のみ収録のパイロット版)と、それとは特に関係のない『スキズマトリックス』の表紙です。2階のイ−3におります。

6 5

本日の文学フリマ用「改変歴史SFアンソロジー」(パイロット版)が完成しました。収録予定だった坂永雄一氏と皆月蒼葉氏が間に合わなかったので、私・曽根卓の掌編「緑茶が阿片である世界」、伴名練の中編「シンギュラリティ・ソヴィエト」の2本を収録したパイロット版です! ブースは「イー3」!

12 17

4/5(日)名古屋第3次絶対海域「お38」お品書き。既刊【艦隊これくしょんトリビュート】。第4期京大SF研OB・現役生が、SF設定や幻想アイデアを駆使して艦これに対峙するSF・幻想小説アンソロジー。伴名練、坂永雄一、船戸一人も参加。

2 1

2月22日の神戸かわさき造船これくしょん2、灘11「びびび文庫」様に、京大SF研OB・現役による『艦隊これくしょんトリビュート』を委託します。坂永雄一・船戸一人・伴名練ほか、第4期京大SF研の精鋭が全力で挑んだ艦これSFアンソロです。

6 1