//=time() ?>
【 新メンバー 】
萩原ぎんいろさん@min_illu(70022)
偶然性と質感。描くたび、見るたびに邂逅を果たすその瞬間。
*一番好きな色*
バンダイキブラウン
*活動予定*
合同展やデザフェス等に出展してます
https://t.co/SncJGuHedp
#アナログ画板 #画板メンバー紹介
43.これまで撮れたベストショットは?
→いやこれは難しすぎる…w
決めきれないので『偶然性』が生んだドラマってとこに着目してこの辺をあげておく。
『栄華の夢』F0
紙、色鉛筆、アクリル絵の具
最近、私のテーマは【偶然性と神秘】なのだと自覚しました。
散歩中に出会った景色、そこに宿る美しさや光と空気を表現したくて描いています。
こちらの作品はお迎えが決まりました。会期中、ぜひ原画を見ていただけると嬉しいです!
#ZEROTEN2019
「入荷」
英インダストリアル/エレクトロニックの祖『COIL』の95年アルバムが再発。 ラジカルな偶然性に重点を置いた、コンセプチュアルなアンビエント作曲法に挑んだ作品。良いです! https://t.co/E4DXMZtQdx
これから個展の搬入展示です。緊張します…。拙作ですがたくさん勉強させていただく所存なので、是非ご高覧ください!
偶然性を利用したものが多いので画面がボコボコです🎨
https://t.co/9KoKNDRmNy
自分の場合、描くとき色はできるだけ適当に感覚的に塗る。水の跡もあまりきれいに整えない。水彩は偶然性があり、その部分において意図を大きく超えるモノが出来たりします。それが面白い。
日本未発売のターレンスのエコラインシリーズ「BrushPen」をなんとか手に入れて使ってみたけど、水彩の偶然性と筆ペンの心地よさが合わさったタッチが簡単に使えてとても良い感じ。カリグラフィーってやったことないけど、たぶんそっち系にも使えそう。
今回展示させていただくoblivionです
私にとっての宝物は「偶然」です
その時々の偶然で起きた事象や出会いの数々が私にとっては何よりの宝物です
インクの偶然性を活かしたモノタイプ版を展示します
#DFG
#designFestaGarry
#TAKARABAKOten
超合金メカゴジラ(生賴ポスターVer.)が正式に発表になった記念に、第1形態、第2形態、第3形態、第4形態を(笑)
作ってみたら当初想定していなかった中間形態がカッコよかったというガウォーク的展開も、シナリオありきでは出てこない偶然性の面白さですね。
・グラデーションで幻想的なタッチに
・一部を指定すると他にも似た変化を反映させるところが機械学習らしい
・勝手に入る変な色が指定よりも頑固なのは惜しい
・この偶然性に納得できずに拘ってしまうと普通に塗るより時間がかかる
・他のツールと併用すると便利
現場からは以上です。
デザインフェスタ5月14日と15日の両日出ます〜ヾ(´∇`)ノ
今年は版画モノタイプに詩を添えたブックアートを発表したいと思います
偶然性と調和した版画表現を目指し現在準備中です!
ブースは1Fの明るいエリア✨E-254ですー