//=time() ?>
#光る君絵 34回感想です
斉信&道綱「うち燃えた…」
道長おじさんくん「よし!山登り行こう!」
頼道くん「え~…」
大河ドラマ 『光る君へ』 第34回 「目覚め」
https://t.co/TybdTufxku
#光る君絵 33回感想です
おれたちの思い出をグッズ化して本人に渡しちゃう道長おじさん面白すぎる 仕事のパートナーとしての道長と式部の会話も良いし主人公が物語の中枢に入りこんでくるようになって面白いです
大河ドラマ 『光る君へ』 第33回 「式部誕生」
https://t.co/Fnf6e3NJV8
#光る君へ #光る君絵第32回「誰がために書く」 そもそも君絵は十二単が描きたくて始めたんだけど、主人公が漸く宮中の女房装束に!為時パパの「お前がおなごで良かった」という言葉に涙するまひろ。帝と彰子さまには早く幸せになって欲しい。そして清明昇天。須麻流もお供したんだね。
#光る君絵 32回感想です。宮中にあがってきたまひろを見やる女房たちの軍団、今作中屈指のホラーシーンでした 次回ついに藤式部誕生
大河ドラマ 『光る君へ』 第32回 「誰がために書く」
https://t.co/oUBvifvewn
実資さまが登場されるとなんかホッとします。生真面目で仕事熱心、でもなぜか微笑ましい人間臭い方ですね。
大河ドラマ「 #光る君へ 」の藤原実資(秋山竜次さん)を水彩で描いてみました。
#光る君絵 #watercolor
「お前が好んだ越前の紙だ。私もいつかあんな美しい紙に歌や物語を書いてみたいと申したであろう」
人目を忍ぶように夜に逢瀬を重ねた二人が、日の照らす下、柔らかい雰囲気で会話してるのが本当に尊くて...感無量だよ...
#光る君絵
#光る君絵 31回感想です
まひろ先生
「やはり物語は過激に、ターゲットに刺さらないと」
ついに源氏物語が発注されましたね!ここからまひろ的にはある意味人生の本番、どう転がっていくか今後も楽しみです
大河ドラマ 『光る君へ』 第31回 「月の下で」
https://t.co/QuePUEkKkz
#光る君絵 30回です 3年後F4はヒゲバージョンになるし和泉式部さんはシースルー奔放だしまひろさんは作家活動に邁進するあまり娘との関係を見誤るしはるあきらは半ば命がけで雨降らすし
大河ドラマ 『光る君へ』 第30回 「つながる言の葉」
https://t.co/Fkm8AStTcg