今日の進捗さんどう?
バビル漫画の方を、お試しでクリスタ主線入れにしてみる。シャープな線が引ける! フォトショだと入り抜きが少しゆるい感じのブラシしかないので、新鮮!
カブラよりGペンの方が手にしっくりくるのは、アナログの時と同じ感_(:0」∠)_

0 8


入り抜き強調しまくったオールドスクール・線画・スタイルです。対戦よろしくお願いします。

64 196

気分転換にこの前見かけた「線の強弱」に関する考え。ワイ的には筆圧・入り抜き無しの一定の線幅でもありだし、筆圧とか使ってもイマイチになるときもあるかなって。あとワイの何時もの線画描いてる時の線の描き方

15 62

かぶらペンが使えればなぁ……と思いながらミリペンで疑似入り抜きしてる

2 43

メイキング7
服の続き!👍
① 明るい色を足す

②明るい色の強弱や入り抜きの調整

③ネコミミ、インナー、しっぽを黒くする

→ネコミミの内側をピンクに、ネコミミとしっぽとインナーの一部を青くする(思いつき)

服はここまで!😤

1 8

今日のお絵描き
線画の入り抜きを少し入れてみようと思って描きました
思ったより線が太くなってしまったけど
ベクターレイヤーで線幅修正できなかったのでこのまま色塗りしよう!
 

2 11

入り抜きありにすると適当になぞるだけで線がそれっぽく見える

0 4

今回はタイムラプスも撮りました〜☺️
ペンは1枚目が線画用 2枚目が色塗り用でどちらもGペンを自分好みの筆圧、入り抜きにカスタムしたものです!
線画は1枚目のペンのみ 色塗りは2枚目のペンとエアブラシとぼかしを使用してます
水彩使えないマンです߹ ߹

5 44

こはやさんにめちゃくちゃお世話になりながらようやく10epochほどで推論スタート!!
とりあえずフラットな線画から入り抜きのある線画を出力するControlNetを目指して頑張るよ!!
ControlLoRAも試したいけどデータセットを画像+txtじゃなくてparquet?形式にしないといけなくて難しい・・・ https://t.co/iQWmNEsPXk

2 4

こういうフラットな線画はinformative-drawingsというアプリでcontour_styleモデルをつくれば簡単に一括で作れるんですよね。
だからまずはフラットな線画を入り抜きのある線画にするControlNetを作ることからはじめようと思う

0 1

普段使わない フェード水彩不透明 の入り抜きあり強エッジで線画を描いてみたら若干流行りの絵柄の線画っぽくなったような気が

でも普段はGペンだから慣れなさすぎ

とりあえず、Gペンとフェード水彩不透明の2種でかき分けかなぁ・・・

婚活に失敗した貧乳のニセ・ヴェルデになった・・・ https://t.co/9i3mjmKg62

0 6

今回清書用のペンじゃなくて入り抜きのないペンで下絵してるんだけど気楽に描けてすごく楽しい もっと早くこうすりゃ良かった

24 204

サインペンは入り抜きが出来ないからこそ抜き方がポイント、はわかってるのにぐぬぬ

17 91

夏目りく先生( )の自作ペン、めちゃめちゃ描きやすい‼︎✨
苦手なiPadでこれだけ描けましたよ!一本で入り抜き・強弱かなり出るのでアナログみ出したい人には絶対オススメ‼️

https://t.co/HpLUuDUphR

11 65

AIにフラットな線画を入り抜きつけてもらうやつ
1枚目:元絵
2枚目:ControlNet(15epoch)+フォロワ協力線画LoRA
うーーーん難しい・・・!!!!

1 2

フラットな線に入り抜きControlNet
1枚目:元絵
2枚目:AI
3枚目:AI加工

1 1

フラットな線に入り抜きを付けるControlNet(10epoch)。
うーーーん、懸念はしていたけど薄くなっちゃうなぁ!加工必須だわ。
1枚目:元絵
2枚目:AI
3枚目:手書き
4枚目:AI加工
ふむふむ・・・?

1 2

というわけで次の課題は
1枚目の画像と2枚目の画像をControlNetで学習させて、フラットな線画から入り抜きのある線画に変換するアプリ
を作る感じで行こうとおもいます
(それと平行で線画LoRAも作っていく予定

5 11

フラットな線画を入り抜きのある繊細な線画にするControlNetのデータセットは、考えてみれば3D動画レンダリングでやればいいんだと気づいた・・・!

2 8

【ゆるぼ】
お絵描き補助AIアプリの学習データに線画提供協力いただけないでしょうか?
提供いただいた線画から学習したモデルデータは線画修正アプリに使用する可能性があります。
フラットな線を入り抜きのついた線画に変換する機能を実装したいので入り抜きがはっきりした線画がありがたいです。

47 35